「縦抱き」に関する質問 (200ページ目)

生後4ヶ月です。 最近特に背中の反り返しが強くて心配です。 首座りを確認したくて、仰向けにさせて腕をひっぱるやつやりたくて、でも腕引っ張るのは怖いので肩を持って引き起こそうとしたら毎回絶対に背中を浮かして反り返ります。なので引き起こすことができません。 たまに…
- 縦抱き
- 生後4ヶ月
- 横抱き
- 4ヶ月検診
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ4ヶ月になるのですが、最近になって寝ぐずりが酷くなりました。以前は横抱きでユラユラトントンしていれば寝てくれたのですが、最近は寝かそうとすると反り返ってギャン泣きします。縦抱きにするといったん落ち着きますが、寝れないのでそのうち泣き出します。反り返るの…
- 縦抱き
- 寝かしつけ
- 寝ぐずり
- 横抱き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後2ヶ月半で首がまだ座ってないのですが、普通の首座ってからの縦抱き抱っこ紐を使うのは危険でしょうか😭 新生児シートに入らないので素手で抱っこしてましたが重くて限界です😭
- 縦抱き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3












【縦抱きと股関節脱臼について】 いつもお世話になってます! 生後2ヶ月の娘を育てていますが、ここ最近股関節脱臼が心配で、縦抱き、いわゆるコアラ抱っこに挑戦していますが、眠る時もあれば腕で胸を押し、泣きながら嫌がることもあります。 その場合横抱きにすると眠ります。 …
- 縦抱き
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 女の子
- 股関節脱臼
- はる(30)🔰
- 1





気になって気になって仕方がないので、教えてください😔 よくママリでも「縦抱きの時は目が合いにくい。抱っこひもの時も合いにくい」という質問を見かけます。 そしてわりかしそういう方が結構いるなぁと思います。 でも私の息子は抱っこ紐、縦抱きの時はほんとーにたまに見上げ…
- 縦抱き
- 着替え
- 抱っこ紐
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 3
関連するキーワード
「縦抱き」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水