※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃
子育て・グッズ

夜泣きが頻繁で、断乳後も続いており、寝かしつけや夜中の対応が大変。仕事復帰前で身近な助けもなく、辛い状況に絶望しています。

ただの愚痴です😔
断乳後も変わらない頻繁な夜泣きに絶望しかありません。

生後3ヶ月頃から頻繁に起きるようになりました。
寝かしつけも授乳で寝落ち、夜中は添い乳でした。
私が添い寝で寝るまでは1時間に1回以上起きていて、添い乳も大変だったので1歳の誕生日後からの断乳を決意しました。

よく「断乳すれば続けて寝てくれるようになる」と聞いていて、その言葉を希望にこれまで夜泣きの対応を頑張れていました。

しかし断乳しても夜泣きが無くなることはなく、むしろ夜泣きの回数が増えてきています。
断乳前までは授乳すれば再入眠していたのが、深夜に何をしても泣き止まず1時間泣き続けることもあります。

また、寝かしつけも夜泣きの対応も抱っこじゃないとずっと泣き続けるのでそれも辛いです。
断乳までは夜泣きしても添い乳で私も寝ながら対応できていたのが、今は立って縦抱きしながらユラユラ→深い眠りになるまでずっと抱っこなので、睡眠時間が確保できなくなりました。

断乳までの我慢!と頑張っていたのが、もっと辛い状況になっていて寝かしつけながら私が泣いてしまいます。
トントンで寝かせようと何度か挑戦しましたが、1時間以上泣き続けられ結局抱っこしてしまいました。

まだ断乳して1週間なのでこれから少しずつ良くなっていくはずと思いながらも、日に日に状況が悪化していて辛くなってしまいます。
4月からフルタイムで仕事復帰だし、ひとり親で近場に頼れる人もいない、それに加えて夜泣きが続いたら身が持たないと絶望を感じています。

今日は少しでも長く寝てくれますように。
愚痴にお付き合い頂きありがとうございました。

コメント

ぽよ

トントンの寝かしつけの練習頑張ってみてください😭
うちの子も最初3時間とか泣かれました💦

泣いてもずーっとトントン
あまりにもひどい泣き方になったら抱っこしてあやす。
少し落ち着いたり、寝そうになったら
寝る前にまた布団に下ろす。
また泣くけどでトントンで頑張る、、、
この繰り返しで寝るようになりました、、、

  • 桃

    体験談ありがとうございます🙇‍♀️

    ぽよさんの方法もやってみたのですが、1時間で諦めてしまってました…
    どのぐらい続けたら短時間で寝るようになってくれましたか😭?

    • 12月27日
deleted user

うちも夜間断乳しても寝ない赤ちゃんで辛かったです😓

トントンで寝かせるようにしてましたがとにかく起きてしまいました🥲

その時は疲れてないから?と思い朝から無理して外遊びさせたりプレイルーム行ったりしてましたが、あまり効果がなかったです( ; ; )

今思えば疲れすぎて覚醒してる感じもしました😓💦

  • 桃

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    うちもできるだけ疲れさせるよう遊びに連れて行ったりハイハイさせるようにしていますが、覚醒しちゃってるんですかね🥲

    お子さんはどのぐらいから続けて寝れるようになりましたか🥲?
    参考までに教えて頂けると嬉しいです🙏

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは2歳前まで夜泣きしてました😭( ; ; )

    今はもう爆睡します。。
    起こしても起きないレベルです😅

    二人目が4ヶ月ですがまたしても
    寝ないので、ネントレしたり
    してます!

    個性もありますが、少しは改善されます🥲

    私も体力有り余ってると思いとにかく疲れさせてました(T . T)

    今睡眠の勉強してますが
    疲れすぎは夜泣きの原因にもなります( ; ; )

    寝かせるタイミングなど変えてみたり試行錯誤するしかないですよね😭

    • 12月27日
  • 桃

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    2歳まで!お疲れ様でした😭
    今どんなに寝ない子でも、みんな成長したらきっと寝るようになるんですね…😭

    私も睡眠については書籍や講座で勉強して、所謂泣かせるネントレ以外は色々試してみました。
    活動時間を意識して朝寝・昼寝はさせる、でも夜寝の妨げにならないよう寝させ過ぎない・寝るタイミングが遅すぎないように…など。
    お陰で生活リズムは整ったのですが、1番の目的である夜寝しっかりだけが達成されませんでした🥲💦笑

    夜のネガティブテンションで投稿してしまいましたが、ここ数日は少しずつ良くなっている気がします!
    体験談やアドバイス、すごく参考になり、励まされました😌💕
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月29日