3ヶ月半の子ですか、音のする方を見ないし、向きません。新生児聴覚検査はパスしましたが、新生児の頃は全くモロー反射(大きな音にびっくりしたり含め)もなく、何度か色々な小児科に相談もしました。検査にパスしてるなら大丈夫だろうと言われ、1ヶ月前からモロー反射も出てきま…
- モロー反射
 - 小児科
 - 新生児
 - 子育て
 - 妊娠中
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
不安でたまりません、 生後2ヶ月の娘が最近、コクコク頷くようになりました。 先程は寝たと思ったら起きてしまい、その後びくっとモロー反射のような動きを3回繰り返しました。 その後また寝かしつけようと布団に置いたときも目が覚めてしまい、その時も一度だけびくっと両手を…
- モロー反射
 - 病院
 - 寝かしつけ
 - 生後2ヶ月
 - 吸引分娩
 
- なっちゃん
 - 2
 
モロー反射って布団やベッドで赤ちゃん1人で寝かせてる時に頻繁になりませんか? 抱っこ紐や自分が抱っこしてる時はモロー反射って あまり起きない印象です🙄 何か理由があるんでしょうか?
- モロー反射
 - 抱っこ紐
 - 赤ちゃん
 - 布団
 - ベッド
 
- ままり
 - 3
 
生後10日目の新生児なんですが、寝てるときに突然手がビクビクッと震えて上げ下げしたり、足をジタバタさせたりしています。 一回ならモロー反射かな?と思うのですが、連続でビクビクバタバタしたあげく目を覚まして泣き出してしまいます😭 特に大きな物音とかもしていないのに…
- モロー反射
 - 新生児
 - 検診
 - おくるみ
 - 生後10日
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水