※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

ジーナ式を実施中の2ヶ月半の赤ちゃんについて相談です。セルフねんねの練習とスケジュールのバランスが悩み。寝かしつけ方法や睡眠時間に変化を感じている。どちらを優先すべきか悩んでいます。

ジーナ式(ゆるジーナ)を実施されてる方に相談です!

生後2ヶ月半で、2ヶ月頃からジーナはじめました。
はじめは夫の育児参加を考えてお風呂を21時で22時就寝していたので、昼寝以降はスケジュール無視でやってました。その時は夜通し寝はずっと成功(というか23時くらいから夜通し寝るようになったときから、日中をジーナにしはじめた)していました。また、セルフねんねに関しては朝昼はちょっと泣くけど成功(&爆睡で起こさないと起きない)で、夜はミルク飲んでる時点でほぼ寝落ち状態でした。
4日前からお風呂時間もすべてジーナにしようと思い、やりはじめましたが、朝寝と昼寝はセルフねんねしますが、昼寝は必ず1時間ほどで起きて大暴れで再入眠できずに泣くのでゆらゆらを10分ほどやって寝かせてます。19時も23時もゆらゆらが3分ほど必要です。19時の就寝後は30分で起きて、その際もゆらゆらが必要です。また、4時半ごろに起きてしまうことがあります。

まずはスケジュールをということでゆらゆら抱っこでしばらくやってもよいのでしょうか? 
それとも、月齢浅いうちに泣いてるのをほってセルフねんねを練習させるべきでしょうか?

ちなみに昼は20分ほど様子見ますが、絶対寝てくれません。夜は早く寝て欲しくてついゆらしてしまいます。

また、セルフねんねできるのが全ぐるみで手が出てない状態のときだけです。片手出ようものなら全く寝る気配なしです。びくっというモロー反射というよりは手足を自らよく動かしている子で、それを全ぐるみで静止されてないと眠れないという感じに見えます。

半ぐるみにしたら絶対に寝ないのは目に見えていて、スケジュール優先かセルフねんね練習優先か色々迷ってしまい、何からやっていくべきか相談したくて投稿しました。

ちなみに、ここからはぼやきに近いですがお風呂の時間かえる前とミルクの総量や睡眠時間総量は変わっていないのに、なんだか寝るのが下手くそになってるような気がしていて、なんだかなぁ、、、と思ってしまいます。考察するに19-22の睡眠の質がよくなった分、各睡眠時間前の眠気が弱い?のかなぁと思います。お風呂時間変えるまではセルフねんねというより全部ほぼ気絶に近かったのかなぁなんて。もしくは、月齢が進んできてるから睡眠時間を減らしてよい状態になってきているのか。(つまり時期の問題)

コメント

すー

2ヶ月頃からゆるくジーナ式してました。ネントレ系の本を色々読んでまぜこぜな感じだったんですけど💦うちの子の場合ですが、おくるみ5ヶ月近くまで、夕寝は抱っこ紐で散歩してました。他の本でも夕寝は寝付き悪くなるから就寝までまだ体力持たないうちは抱っこでもとりあえず寝かせた方が良いみたいです💡夕寝以外は泣かせてました。そのうち寝るようになりました。活動時間の限界超えて寝落ちで寝かせてるとメンタルリープとか夜泣きが出てくる寝ない時期に苦労するような気がします💦しっかり目が開いてる状態から自力で眠る力ついてると大分楽です☺️夜泣きをしてもあえて起こして落ち着かせてまたベッドに戻してます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    夕寝寝るの難しいのはいろんな本に書いてあるんですね〜勉強になります>_<
    寝落ちで寝かせてるとメンタル、、、のところはたしかにそうかもしれないなぁと納得です☺️
    おくるみ結構長くやられてたんですね。どうやって外されましたか?

    • 4月27日
  • すー

    すー

    夜は静かだからかおくるまなしでもいけてて、寝返りも体には必要な事って聞いて昼のおくるみを思い切って外しました💡外してすぐはやはり物音とかに反応して起きやすくなりましたが、長く眠れる土台が出来ていたからかすぐ気にならなくなりましたよ☺️

    • 4月27日
ママリン

新生児からジーナ式で現在8割セルフで寝て夜はほぼ朝まで寝てます。
スケジュールかセルフねんね優先か迷いますよね😓うちは昼のスケジュールは合わなかったので無視して、活動時間とステイシーのEASYを意識してました。セルフねんねのために生後1ヶ月で放置しましたが2時間ギャン泣きで寝る気配なくて自分の心が折れて放置セルフねんね練習は辞めました。(娘をモニターで見ながら一緒に泣いてました)
2ヶ月半でゆらゆら3分で寝れるなら充分だと思います!
低月齢の時の寝かしつけは抱っこゆらゆらウトウト→ベッドに置いて自力で寝させるを繰り返してました🥺結果生後4ヶ月くらいでセルフねんねできるようになりました。
ゆらゆらで完全に寝付く前にベッドに置いてあげるといいと思います。
ちょい泣きとかアーウー言ってるだけだったら放置でいいと思いますがギャン泣きは1分待って抱っこしてました。
朝寝と昼寝でセルフねんねできてるなら19時は疲れすぎて寝ぐずりになってるのだと思います🤔17時から19時まで2時間起きてることになってますが生後2ヶ月だと2時間起きてると疲れすぎちゃうですよね…
おくるみは全包みで様子見でいいと思います。うちもスワドルミーで包まないと寝なかったのに生後3ヶ月頃から包むとギャン泣きで外してあげたら寝るようになりました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    迷いますよね〜😂なんか共感していただけただけでいまモヤモヤした心が少しすっとしました😂ありがとうございます😂
    うとうと練習でギャン泣きは助ける、を私も続けてみようかなと思いました!
    自分からおくるみ辞めたがったぴょんさんの娘さんなんだか可愛いですね☺️

    • 4月27日
  • ママリン

    ママリン

    ジーナは寝かしつけについて書いてないんですよね😥
    セルフねんねできないとスケジュールにのらないし…かと言ってスケジュールがまだ身についてないのにセルフ強行突破していいのか…?って感じですよね🤔
    4.5ヶ月まではジーナのスケジュールは難しいと思ってて大丈夫です🙆‍♀️でもゆるくジーナ意識して続けていくと5ヶ月くらいになると自然にジーナのスケジュールになってきます🥺

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問なので、必要なかったらすみません💦
生後1ヵ月からジーナ式やってました!2ヵ月でゆらゆら3分で寝付けるのはすごいと思いますよ😊
上の方がおっしゃるように、うとうとしてきたら完全に寝付く前にベッドに置くのがいいと思います!わざと起こすように声かけてました。
うちも月齢浅いうちはそれで寝かせてましたが完璧セルフねんねできるようになりましたよ😊
わたしはスケジュール優先してました!ズレるとストレスになるので…
昼寝1時間(うちは45分)で泣くのはうちも多かったです。10〜15分くらいは様子見て、それでも寝なかったら手伝いに行ってました。だんだん泣いても再入眠できるようになってきましたよ😊
19時の就寝後の30分は疲れ過ぎかなと思いました。4時半ごろ起きるのはお腹が空いていると思いますが、2ヵ月で4時半までもつのはすごいと思います。
うちも2ヵ月の頃はまだ全ぐるみしていましたよ!4ヵ月くらいで外した記憶があります。すでに記憶が曖昧ですが…

お風呂の時間帰る前の方がうまくいっていたなら悩まれると思いますが、スケジュールくずすと今後トラブルが出てきた時にどこを改善したらいいのか分からなくなると思います。もう少しスケジュールのるまで今のまま様子見た方がいい気がします。