

ふぅ
うちの子は1ヶ月の時からスワドルアップを使い始めて徐々に寝てくれるようになって2ヶ月には夜通し寝てくれるようになりました✨なのでおすすめします♪ただスワドルアップが嫌な赤ちゃんもいるみたいなので購入してももしかしたらダメなパターンもなきにしもあらずてすよね😭ちょっとお高いのでそれでも仕方ないと思えるなら買ってもいいかなと思います😊私はかなり助けられたのでそれだけは伝えておきます✨笑
ふぅ
うちの子は1ヶ月の時からスワドルアップを使い始めて徐々に寝てくれるようになって2ヶ月には夜通し寝てくれるようになりました✨なのでおすすめします♪ただスワドルアップが嫌な赤ちゃんもいるみたいなので購入してももしかしたらダメなパターンもなきにしもあらずてすよね😭ちょっとお高いのでそれでも仕方ないと思えるなら買ってもいいかなと思います😊私はかなり助けられたのでそれだけは伝えておきます✨笑
「背中スイッチ」に関する質問
自分で勝手に眠りについてくれる赤ちゃんって、生まれ持ってのものですかね?🫣 うちの子は2人とも抱っこで歩き回らないと寝てくれず、背中スイッチも敏感で降ろすとすぐ起きてしまうので家事なんも出来なくて色々ストレ…
抱っこ紐に慣れすぎたら、普通の赤ちゃん抱っこを嫌がったり、布団やベットで寝なくなるとかありますか? 先日生後1ヶ月を迎えたので、それ以降家事や外出、泣いてぐずぐずのとき(やることがあるとき)は抱っこ紐で抱っこ…
新生児の寝かしつけについて 生後18日目の新生児を育てています。 昼間は基本的に授乳の合間にはすやすや寝てくれるのですが、夜間はほとんどずっとぐずって泣いてしまい寝てくれません。 前提として以下のような状況で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント