※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くな…

生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭
夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます…
寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが怖いです😰
今までは夜中おきても1〜2買いでトントンすればまた寝てくれたのにしんどいです😭
いつかまたぐっすり寝てくれるのでしょうか…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子もラッコ寝だとよく寝て、お昼寝は100%ラッコ寝じゃないと寝ません〜😂
それで生み出したのが、ラッコ寝からの抱え込んで横に(お互い顔合わせる向きになるのですが分かりますか😭?)すると背中スイッチ入りません!そこから仰向けにするとパチっと目が開きますが🤣仰向けにするときもお腹はお互いくっつけたまましばらくしてゆっくりと離すと成功することもあり、段々と成功率が上がってきました!

我が子も10ヶ月くらいのときは夜中ひどかったのですがいつの間にかよくなりました!今でも1.2回はギャン泣きですが😂断乳してからよく寝るようになった気がします!

  • みみ🔰

    みみ🔰


    かわいいんだけど今はやめてーー!って時に限ってラッコ寝なので体バキバキです😂

    降ろし方まで詳しくありがとうございます😭
    たしかに主人が一緒に倒れ込んだらいけた!と言ってたような気もします…
    そういうことですね!🤣

    やっぱり10ヶ月頃は夜泣きピークなんですね…😭
    今だけだと思って今日から降ろし方変えてやってみます🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 29分前