女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 236ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「赤ちゃん」に関する質問 (236ページ目)

「赤ちゃん」に関するキーワード
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • 授乳
  • イヤイヤ期
  • おしゃぶり
  • おなら
  • うんち
  • おしっこ
  • トイレトレーニング
  • おねしょ
  • おむつ替え
  • お部屋
  • ガルガル期
  • ゲップ
  • すくすく子育て
  • ストレス発散
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ベビ
  • ベビーマッサージ
  • 泣く
  • 奇声
  • 言葉の発達
  • 後追い
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 指しゃぶり
  • 耳掃除
  • 離乳食
  • 着替え
  • 赤ちゃんの体重
  • 赤ちゃん返り
  • 息抜き
  • 睡眠
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 読み聞かせ
  • 乳児
  • 超未熟児
  • 乳児医療証
  • 乳幼児
  • 発達
  • 抱き方
  • 沐浴
  • 新生児ニキビ
  • 加湿
  • 縦抱き
  • 副耳
  • オムツ替え
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 定期健診
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • あやし方
  • ネントレ
  • ハンドリガード
  • ファーストシューズ
  • ベビーサイン
  • モロー反射
  • 虐待
  • 年子
  • 寝相アート
  • 入浴剤
  • 水分補給
  • 唸り
  • K2シロップ
  • 飛行機ポーズ
  • 白斑
  • 赤ちゃんの純水
  • 頭囲
  • 反り返り
user-icon

親戚の叔父さんが亡くなりました。 赤ちゃん抱っこ紐して葬式に出るなら喪服はパンツタイプ買ったほうがいいでしょうか?

  • 赤ちゃん
  • 抱っこ紐
  • パンツ
  • 親戚
  • 喪服
  • ママリ
  • 1
user-icon

9か月の赤ちゃんなんですが、ずっとうつ伏せがつかまり立ちで自分からお座りしません。させてもすぐうつ伏せに戻ります。支援センターなど見るとみんな上手にお座りしながら遊んだりしてて不安になります....

  • 赤ちゃん
  • つかまり立ち
  • うつ伏せ
  • 支援センター
  • まるまる
  • 0
user-icon

生後5ヶ月赤ちゃん昼夜逆転してしまってるかもしれません😭 昨日23時過ぎに寝て、6時頃起きたんですが お昼寝がお昼の11時から15時ぐらいまでいつも寝て、また17じから18じまで1時間ほどまた寝て 今日はいつもより早く起こしてみた方がいいですか? 雨降ってお昼も暗くて逆転しち…

  • 赤ちゃん
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 散歩
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

産後すぐって運転しない方がいいんですか? 義母からの提案を断りたいです… 今2人目妊娠中、義両親の家から15分ほどの場所に住んでます。 実家は新幹線で3時間ちょっとかかる遠方です。 上の子が幼稚園通ってるので、私の入院中は義実家から義母に幼稚園まで送迎してもらう予定…

  • 赤ちゃん
  • 保険
  • 義母
  • 新幹線
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

旦那の祖父が亡くなり、旦那が最後に見せたいとのことで 今度納骨にベビと私も行くのですが その後お昼ご飯食べない?と誘われ、大人数ではないにしてもまだ生後2ヶ月の赤ちゃん、百日咳などもあり予防接種1週間後ではあるものの連れ回すのは…と思ってしまい申し訳ないのですが断…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 予防接種
  • 生後2ヶ月
  • ベビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

流産で自然排出された胎嚢を気づかずトイレに流してしまいました。後悔でいっぱいです。。同じような方いますか?気持ちの折り合いがつきません、、 どうやって納得されましたか、、?? 7週4日で流産と診断され、その後自宅で自然排出されました。(1週間後の診察で、胎嚢が見…

  • 赤ちゃん
  • 妊娠7週目
  • 流産
  • 胎嚢
  • トイレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

先日産まれて入院中です! 産後3日目です! 今回こそは完母に!と思っていて昨日頻回授乳をがんばりました、、🤱🏻 結果は疲れすぎて、眠れなさすぎて夜中預かってもらうことに…。 赤ちゃんも吸わせたらすぐに寝てしまいなかなか吸ってくれません。起こしても起きませんが、ベッド…

  • 赤ちゃん
  • 完母
  • 産後
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3歳の娘のイヤイヤ癇癪に疲弊する毎日でしたが、昨日ついにキレてしまって娘を思いっきり叩いてしまいました。それでプツッと糸がきれてしまったみたいに何も気力がなくなって娘に興味がない離れたいという気持ちになってただただ涙がでてきます。 その後の娘の世話は夫に任せて…

  • 赤ちゃん
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 3歳
  • みい
  • 5
user-icon

ちょっとしたもやもや?悩みです😭 子供を妊娠してから仕事を退職しました。今は8ヶ月の赤ちゃんと小学1年生の子どもがいます。旦那は月230時間ほど働いています。月に9回ほど休みがあります。私は仕事を退職してしまっているため、旦那の給料で毎月やりくりしてます。(旦那が経…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 子育て
  • 妊娠
  • お金
  • なな
  • 2
user-icon

昨日の夜中、赤ちゃんに対して少し怒った言い方をしてしまって可哀想なことをしてしまったと反省しています。 まだまだ何も分からない様な赤ちゃんなのに、母親として最低ですよね 一昨日から急に夜寝てくれなくなり30〜1時間毎に泣いては抱っこ、寝てもまた泣いてオムツの確認…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • オムツ
  • 親
  • 服
  • おすし
  • 4
user-icon

完母の方にお聞きしたいです!生後1ヶ月半ごろ夜間授乳はどのような感じでしたか…? 1人目はほぼ完ミ、2人目出産で母乳育児がしたい!と思い完母にしようと頑張っています😆 今、赤ちゃんの月齢は生後1ヶ月半ほどです。 母乳だけでやってみているのですが、夜間の授乳が2時間お…

  • 赤ちゃん
  • 寝かしつけ
  • 完母
  • 月齢
  • 母乳育児
  • まむ🔰
  • 2
user-icon

夏の暑い日にテント泊で キャンプすることになりました。 キャンプ嫌いなので楽しめる方法を教えてください。 子供連れです。赤ちゃんもいます。

  • 赤ちゃん
  • 子供連れ
  • キャンプ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後5ヶ月赤ちゃんが寝床に柔らかい大人のマットレスを好みます。このような赤ちゃんがベビーベッドで寝れるような案はありますか? 普段ベビーベッドで20時頃に寝かしつけているのですが 2〜4時間後に起きてきて授乳→寝かせると 必ず泣き出します。 着地成功したとしても数分…

  • 赤ちゃん
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • ベビーベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夜間のミルクについて質問です。 うちは、0:00→5:00→9:00→12:00→16:00→20:00 とミルクをあげています。 🔸今生後100日ほどですが、みなさんいつまで夜中(5:00)のミルクあげていましたか?? うちの子は少食なので1日に600MLくらいです😓 体重増えてるから安心はしてます😌 朝の9…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 体重
  • 生後100日
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

妊娠6か月です 朝起きたらお腹がボールのようにかたいのですが、あるあるでしょうか?赤ちゃんは動いています!出血なしです。 心あたりといえば、最近体重管理をと言われて毎日1時間歩いているくらいです、、あとは、考えごとで悩んでいた、お腹が冷えたくらいでしょうか、、 様…

  • 赤ちゃん
  • 妊娠6ヶ月
  • 体重管理
  • 妊娠6か月
  • ママリ
  • 2
user-icon

旦那も子供もお腹の子も全部いらないかも 旦那は家事育児手伝ってくれないから仕事から帰ってきてゲームばかりだし子供は私が嫌だということやめてくれないから家の中も散らかり放題なのにふりかけとか出してきて全部中身ぶちまけるしこんなストレスしかない家に赤ちゃん産んでも…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • マタニティブルー
  • 流産
  • 家事
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃんの発達 病院でみてもらったら、 すぐ抱っこするから 「甘やかせすぎ」 「お母さんが赤ちゃんの成長する機会を奪っている」 と言われ、その言葉が頭から離れません そう思い始めると、うちの子発達できてる? おもちゃで遊んでても口に入れるしかしない。。。 離乳食こ…

  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 病院
  • 発達
  • ママリ
  • 2
user-icon

【リビングと寝室が近い方、 夜、旦那さんはどのように過ごされてますか?】 夫の育休が明け、下記のようなスケジュールで過ごしていました。 0:00〜19:00 ワンオペ 19:30 夫帰宅、風呂に入れてもらう 21:00 授乳 21:30〜0:00 夫に預けて私は仮眠を取る 家は寝室とリビングが…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【出産が怖い】 気づけば9ヶ月になりました。 出産が怖いです。 どんな痛みなのかも勿論怖くて、耐えれるのか不安です。 産んだ後も、可愛いと思えるのか?とかも不安になります。 よく赤ちゃんにもうすぐ会えるから頑張れるよ!って聞きますが、大変な日々か始まって耐えれる…

  • 赤ちゃん
  • 夫
  • エコー
  • 出産
  • 妊婦健診
  • ちい
  • 8
user-icon

年子で赤ちゃんを育てています。 最近、下の子がずり這いをするようになり、色々なものを掴んで口にするようになった為、口に入るような小さなおもちゃは手の届かない所にしまって置くようにしています。 義実家でもそのようにしていて、私が直接お義母さんにも理由を伝えてお断…

  • 赤ちゃん
  • おもちゃ
  • 義母
  • 夫
  • 上の子
  • M
  • 2
user-icon

ベビービョルンのシリコンビブの大きさについて。 今10ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、離乳食時のシリコンビブで良いものが無いか探しています。 今までは100均のものを使っていたのですが、襟元が開いているせいか、スタイや服に食べ物が落ちてしまい洗濯が大変でした。 離乳食…

  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • コンビ
  • スタイ
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ9ヶ月です。この2〜3日、離乳食や授乳の後にうぷうぷすることが多く、毎回吐き戻します。離乳食の量は規定量を完食し、量を少なくすると母乳をたくさん飲みます。そして吐きます。 夜泣きもあり、いつもは授乳したら寝ますが、今日はギャン泣きで授乳拒否され声が枯れる…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • ぺんぺん
  • 1
user-icon

赤ちゃんが無事に育ってくれるか不安になっちゃって、寝れなくなってしまった…。 22週より前に産まれちゃったら…って🥲 不安すぎて寝られない…

  • 赤ちゃん
  • 妊娠22週目
  • あめだま
  • 3
user-icon

赤ちゃん服の水洗いについてです。 今里帰り中です。 実家の洗濯機が少し古いのですが 赤ちゃんの服を水洗いする前に 洗濯機クリーナーだけの掃除で大丈夫でしょうか、、😭 あわあわでカビが浮き出てくるやつを買うつもりですが 業者に頼んで綺麗にしてもらった方が良いですかね…

  • 赤ちゃん
  • 里帰り
  • 夫
  • 洗濯機
  • 服
  • ちゅん
  • 3
user-icon

義弟が結婚を考えているそうで、近々義実家に挨拶、そして赤ちゃんが産まれてからのことも考えて、広めのお部屋を契約して同棲するそうです。 マッチングアプリで知り合ってすぐ付き合って、まだ10ヶ月も経ってないのに💧 なんとなく嫌で良く思えないのですが、心狭すぎでしょうか…

  • 赤ちゃん
  • 不妊治療
  • アプリ
  • 妊娠
  • お部屋
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

5歳(年中)の娘と1歳11ヶ月の息子がいます。 下の子がイヤイヤ期に入り出したのか何してもヤダ!ヤダ!言ったら思い通りにならないとキーーー!と奇声を発したり、外でもお店でも家でも寝転がってヤダヤダ!とギャン泣きしたり、自我が芽生えて本当に手が負えない状態です。 娘の…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3歳次女、まだたまに赤ちゃん👶🏻!!みたいな匂いがしてきて堪らない....🥹🩷✨✨ 長女と同じものを食べたり飲んだりしてるのに.. たまに次女の口からミルクの時の匂いがしたり.. 体から赤ちゃんの匂いみたいなのがふんわり漂ったきたり..🥹 あと変態申し訳ないですが ヨダレの匂い…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 3歳
  • 体
  • ママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃん生まれるにあたってご近所さんに泣き声とかの挨拶?した方がいいですかね? 一応普通の家より音が漏れにくい設計の家なのでどの程度聞こえるかわからないのですが…🤔💦

  • 赤ちゃん
  • ぱんだこぱんだ
  • 4
user-icon

4か月頃の赤ちゃんの爪の形ってもう変わることないのでしょうか? 産まれた頃は縦爪で凄く綺麗で助産師さんにも「将来ネイルが似合いそうな爪だね」って言われるくらい綺麗でした。 ですが2か月過ぎた頃から横長の扇形のような爪になってきました😂旦那の爪そっくりで旦那も「女…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • ネイル
  • 女の子
  • 助産師
  • みい
  • 2
user-icon

何でもかんでも私に聞く、頼む旦那にそろそろイライラしてきました。 妊娠32週です。育休も旦那は1ヶ月とることが会社から認められ、その結果、私は里帰りをしない決断になりました。 しかし、元々動かない人で、掃除をしていても、ベットの上で知らんぷり、洗い物していても、ペ…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 育休
  • 妊娠32週目
  • 里帰り
  • のんち
  • 2
234235236237238 …250…270

関連するキーワード

「赤ちゃん」に関連するキーワード

  • お風呂
  • 気分転換
  • 自転車
  • 子供
  • 育児本
  • 男の子
  • 育児疲れ
  • しつけ
  • 子供用タブレット
  • 育て方
  • 褒め方
  • 3人目
  • 子育て術
  • 遊び
  • 生活リズム
  • アニメ
  • サイト
  • 育児ノイローゼ
  • 怪我
  • 転落
  • 2人目
  • 育児日記
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 手洗い
  • ストロー
  • 抱き癖
  • 窒息
  • 中毒
  • 箸の持ち方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    3
  • 折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…

    4
  • +8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 236ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.