子育て・グッズ 生後5ヶ月の赤ちゃんが昼夜逆転しているかもしれません。昼寝の時間を調整した方が良いでしょうか。お散歩は効果がありますか。 生後5ヶ月赤ちゃん昼夜逆転してしまってるかもしれません😭 昨日23時過ぎに寝て、6時頃起きたんですが お昼寝がお昼の11時から15時ぐらいまでいつも寝て、また17じから18じまで1時間ほどまた寝て 今日はいつもより早く起こしてみた方がいいですか? 雨降ってお昼も暗くて逆転しちゃったのかなぁ💦 せっかく今日は雨降っていないしお散歩も行ったら良くなりますかね… 最終更新:6月13日 お気に入り お昼寝 生後5ヶ月 赤ちゃん 散歩 はじめてのママリ(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 夜全然寝ないんですね😳 夕寝の時間は普通だと思います。 昼寝が長すぎますね。 いつも朝寝もなしですか? 6月13日 はじめてのママリ 朝寝はしたりしなかったりです! 今日は1時間くらい寝ました😴 やっぱりお昼寝が長すぎますよね😭 3じげらいで起こして大丈夫ですか? 6月13日 はじめてのママリ🔰 朝寝1時間昼2時間夕寝1時間が平均かと思うので、 昼寝は長くても3時間で起こしますね。 それでも夜こんなふうに短いなら昼間もっと寝てしまっても仕方ないと思いますが😂 6月13日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
朝寝はしたりしなかったりです!
今日は1時間くらい寝ました😴
やっぱりお昼寝が長すぎますよね😭
3じげらいで起こして大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
朝寝1時間昼2時間夕寝1時間が平均かと思うので、
昼寝は長くても3時間で起こしますね。
それでも夜こんなふうに短いなら昼間もっと寝てしまっても仕方ないと思いますが😂