「おすわり」に関する質問 (4ページ目)
生後8ヶ月半。 おすわり、ハイハイが全くできません。 お座りさせようとすると折りたたみ携帯みたいに前のめりになるか、横に倒れます💦 ずり這いはできますが、片足しか使いません🫠 この月齢で、上の状況心配でたまりません😣💦
- おすわり
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3
ファーストシューズについて! いまはまだ伝い歩きはしませんが、つかまり立ちが大好きで、両手を離して15秒くらい立ってたりします。 おすわりよりも立ってる方が好きみたいです。 あと半月後くらいに旅行に行くのですが、まだ靴とかではなく、靴下と靴の中間みたいなやつあれ…
- おすわり
- 旅行
- 気分転換
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 2
頭デカめボーイです! 頭囲が大きい方なのか、他の赤ちゃんと並ぶとびっくりするくらい大きさが違います。。笑一応成長曲線内なのですが、、 頭大きいと運動発達って遅めでしょうか?生後10ヶ月になったのにおすわり安定しないです💦なんか頭が重そうにみえます。同じような方、成…
- おすわり
- 運動
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
おすわりの姿勢からの後ろにごろんと転んでしまうのはどの程度気にしてたらいいですか? ジョイントマットを敷いてしますが、最近おすわりの時間が長くなってきて授乳クッションをお尻の近くに置いて直接頭がドンと行かないように対処はしているのですが、授乳クッションの位置が…
- おすわり
- ジョイントマット
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 2
超低出生体重児として24週5日、500g代で産まれた娘がいます。今、修正1歳を迎えたところです。 おすわりは支えればできますが、まだ腰がすわらない状態です。うつ伏せも嫌いなのでハイハイもできません。(寝返りもしないが、寝返りがえりはできる)普段はバンボのような椅子に…
- おすわり
- 妊娠24週目
- 子育て
- 発達
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0
今生後8ヶ月なのですが、いまだに抱っこすると首がふらついてます。 ハイハイ、自分でおすわり、掴まり立ちは7ヶ月の時にできるようになってます。 何ヶ所か病院で聞いてみたのですが、首は座っていると言われていますがずーっと気になってます。 ハイハイの時に首を上げてます…
- おすわり
- 病院
- 生後8ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0
10ヶ月でバスチェア買うのは勿体無いですか? おすわり、つかまり立ちは不安定なので床に座らせたり立たせておいたりはできません。 今まで脱衣所で待たせていましたが、それが怖いので購入検討しています🥲
- おすわり
- バスチェア
- 体
- つかまり立ち
- 脱衣所
- 米
- 1
10ヶ月娘、自力でおすわりできない😭 おすわりが遅く9ヶ月の時に座らせたら2.3分座れたので、そのうち自力で座れるだろうと思ってましたが座りません。 最近はすぐ抱っこを求めるので、座らせる体制にしてもすぐに四つん這いに戻ります。 おすわり遅かった方、どんな感じだったか…
- おすわり
- 検診
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4
おすわりすると足がまっすぐに伸びる赤ちゃん他にもいますか?😅 8ヶ月目前なのですが、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちできず、お座りもまだ不安定で、自分のやる気次第では安定する時もあるのですが、座らせるたびに足が伸びきっていてこのままつかまり立ちとかは可能なのか…
- おすわり
- 赤ちゃん
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ぴよまる
- 2
関連するキーワード
「おすわり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水