
コメント

ぺんぎん
私も最初は床に座って抱っこしてあげてましたよ!

はじめてのママリ🔰
片腕支えて片腕であげるパターンもありますが、
バウンサーやハイローチェアで起こして
あげてました!
なければベビーカーでもいけますよ!
まだかみかみするわけじゃ無いので始めは起きてればいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
バウンサーあります!
バウンサーでやってみます☺️ありがとうございます✨- 2月20日
ぺんぎん
私も最初は床に座って抱っこしてあげてましたよ!
はじめてのママリ🔰
片腕支えて片腕であげるパターンもありますが、
バウンサーやハイローチェアで起こして
あげてました!
なければベビーカーでもいけますよ!
まだかみかみするわけじゃ無いので始めは起きてればいいと思います!
はじめてのママリ🔰
バウンサーあります!
バウンサーでやってみます☺️ありがとうございます✨
「おすわり」に関する質問
もうすぐ生後7ヶ月🍓 まだ1人座りができないです😢 うつ伏せは嫌がらずにするんですが、 飛行機のようにブーンと手を伸ばすだけで 腕で上半身を上げようとしないです😢 座らせて手を離してみても ただ前にぐだ〜っと突っ伏し…
腰座り前の👶にボンバやローチェアなどは腰に負担がかかるから良くないというのを見たのですが、大人の膝の上におすわりさせるのも短時間にした方がいいのですか? 皆さんどれくらい気をつけてましたか?
月齢10ヶ月の男の子ですがずり這い、ハイハイなどまったくしません。もともとうつ伏せ嫌いで今は仰向けかおすわりで遊んでます。おすわりも自分でできるのではなく座らせると座る感じです💦 2人目ですがこんなに差があると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!ありがとうございます!