「おすわり」に関する質問 (131ページ目)



発育が心配です💦 6ヶ月になるのに寝返りおすわりしません。 うつ伏せにすると嫌がり、寝返り返りを先に習得しました😅 仰向けにすると腹筋みたいに頭上げてます。 おすわりさせてみてはいますが傾いて倒れちゃいます。
- おすわり
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- 伶香のママちゃん
- 4



お風呂のおすすめアイテム教えて下さい! 今は私が先に自分を洗って、旦那に娘を連れてきてもらい 私の膝の上に置いて洗い湯船につかってから出ています。 今後おすわりできるようになってから 膝の上も厳しくなってくるだろうと思います。。 何かいい洗い方があれば教えて頂…
- おすわり
- 旦那
- お風呂
- ベビーバス
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月になる男の子ママです。 新生児の頃から吐き戻しが多かったのですが、3ヶ月頃から落ち着いてきたな、と思っていました。しかしまた最近になって吐き戻しが増え、ヨーグルト状の吐き戻しが多くなってきました。寝返りをして腹部を圧迫した時はもちろん吐きますし、ちょっ…
- おすわり
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

たびたびすみません💦 あと少しで生後7ヶ月になる生後6ヶ月の息子がいます。 うちの子はうつ伏せが好きで、横にしててもすぐ寝返りしてうつ伏せで遊んでいます😂 高バイもよくしてるのでハイハイももうすぐかなーなんて思っていますが、お座りができません🥲 最近うつ伏せからおす…
- おすわり
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ
- 8

もうすぐ6ヶ月の娘が最近腹筋みたいに頭を持ち上げます。 まだ寝返りできず、おすわりも出来ません。 寝てることに飽きたのでしょうか? うつ伏せはあまり好きではないみたいで寝返りはまだしなさそうです。 バンボみたいな椅子を買ってあげたほうがいいのでしょうか?
- おすわり
- 椅子
- 寝返り
- バンボ
- うつ伏せ
- 伶香のママちゃん
- 2




最近チャイルドシートやベビーカー、よくおしっこ漏れします。 今7ヶ月、身長73cm・8.5kg、ウエストや太ももは細めで、ムーニーマンのM(おすわり用)を使っていますが、漏れるのはだいたいお尻側の太もも部分で、たまに脇腹部分から漏れます。 一度サイズアップしてみようと思…
- おすわり
- オムツ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 1






お風呂の入れ方について 連続質問すみません。子供のお風呂の入れ方について相談させてください。 現在、浴室で子供が裸でバンボに座り、私が先に洗います。その後に子供が(私の太ももの上に起きます)洗うのですが、動きが活発になり、バンボから落ちないか心配しています。 …
- おすわり
- 寝返り
- バンボ
- 太もも
- お風呂の入れ方
- ゆうくんママ🔰
- 2



おしっこ漏れについて 太ももむちむちのもうすぐ7ヶ月の娘に、ムーニーのパンツM(おすわりはいはい)を使っています。 家で過ごしている時や、就寝時は問題ないのですが、チャイルドシートに乗せると短時間でもおしっこ漏れします💦 グーンパンツMは太ももに跡がつき、パンパー…
- おすわり
- チャイルドシート
- パンパース
- おしっこ
- パンツ
- ままりん
- 1

10ヶ月の息子について 離乳食初期から全然食べません。 10倍粥・野菜類・パン・おにぎり・パンケーキ・ヨーグルト・うどん、いろんな形状のものあげてみてるのですが、最初の数口は食べるのですが、すぐ嫌がります。 赤ちゃん煎餅が一番食べます😅 何をあげたらいいですかね😩 ミ…
- おすわり
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

9ヶ月の娘がいます。いま、ズリバイ、自分からはできないですが、お座りとつかまり立ちもできます。 気になることがいくつかあり、、、 最近、発達退行?ズリバイできるのに、たびたび飛行機のポーズをするようになりました。5ヶ月から7ヶ月くらいまでは頻繁にしていましたが、…
- おすわり
- 飛行機
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「おすわり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水