
新生児 生後8日 日中は母乳で泣いたら母乳もしくは長く寝ることがあるので 時間を見て母乳上げてます 夜中のみ2回ほど60をミルクあげてます 日中の母乳の時もミルク足した方がいいでしょうか?
- 新生児
- ミルク
- 母乳
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 0


年子ままさんに質問です💦下の子が産まれたら上の子が10ヶ月、下の子が新生児期の時にワンオペの時のお風呂ってどうやって入れてましたか💦 旦那が出張続きが多くて不安で💧
- 新生児
- 旦那
- お風呂
- 上の子
- 年子
- 一児のまま
- 3



チャイルドシートの新生児時期に使うインナークッションがないのですが、既に販売終了している型の為、楽天等で買おうと思います。 同じようにインナーだけ買った方いらっしゃいますか? どこでどのようなものを買いましたか? 専用のインナーがなければ使用しない方がいいとい…
- 新生児
- チャイルドシート
- インナー
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ2人目出産。産後夫は2週間育休。実質私が退院してからは1週間2人で新生児面倒見れる。そのあとは両家どちらも苦手なので1人で上の子と新生児お世話する予定。やっぱり無理かなー?そんな家庭もある?
- 新生児
- 育休
- 産後
- 夫
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3

出産準備について質問です。 ①3年前の新品未開封おむつ(新生児用、SSサイズ)は使えるでしょうか? ②3年前の産褥パッドや母乳パッドは使えるでしょうか? こちらは大袋(外袋)は開いています💦 どちらも衛生面が心配なものの、使えそうならもったいないので使いたいなと思っ…
- 新生児
- 母乳パッド
- おむつ
- 出産準備
- 産褥パッド
- はじめてのママリ🌟
- 2







最近抱っこ紐を嫌がりまじめました 新生児の時からつかってるのですが、、、 なぜでしょう?エルゴです! 下のマジックテープ位置を赤から黄色に変えても嫌がります、、 暑さ対策やってます!
- 新生児
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1





出産後入院していた際産院で使っていたオムツと同じものをそのまま買い足しましたか? 産院では新生児だしパンパースかなと思い込んでいたらグーンでした!笑 わざわざパンパースに変えなくてもいいですかね?!😂
- 新生児
- オムツ
- 産院
- パンパース
- 出産後
- ぱんだこぱんだ
- 5

ユニースリープで寝かせたり 横向きで寝かせたりすると おしっこ漏れするのですが、なぜですか! 生後3ヶ月男の子です。 最近は、ベッドインベッドがギリギリなことや 寝返りしようと頑張る様子が見られるので 夜はユニースリープで寝かせるようにしてます。 すると、下側がおし…
- 新生児
- 生後3ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベビーベッドなしでの新生児の寝床について。 和室で、ベビーベッドではなく布団を敷いて寝ようと思ってます。 拾い画ですが画像のようなイメージです。 何か気をつけることはありますか?🙇♀️
- 新生児
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水