※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タミータイムとか絵本読んであげたいけどどのタイミングでしたらいいの?…

タミータイムとか絵本読んであげたいけどどのタイミングでしたらいいの??
日中ミルク飲んだ後すぐ寝て抱っこマンでお昼寝マットに寝させたら秒でギャン泣き
抱っこしたら永遠寝るのでお風呂の時間で抱っこの繰り返し
どのタイミングでみなさん絵本とか読ませたり子供と触れ合ってますか??ってか起きてる顔ほぼ見てない爆笑新生児かよ笑笑

コメント

マカロン

あえてしなくていいと思いますよ。
2ヶ月の頃わたしはやってないです😅
お腹の上で寝かせる?とかでもタミータイムになりますし...。

はじめてのママリ🔰

うちもマットに置くとすぐギャン泣き抱っこマンでした…😓
2ヶ月後半くらいから、ミルク飲んだ後置いてもすぐには泣かない時間ができてきたので、すかさずタミータイムして、タミータイムしながら絵本を目の前で読むようにしていました💦

ゆう

絵本読むのも、マミータイムもしてませんでした。
よく寝る子だったのでやらなくていいかな。と思ってました😂
起きてる時も上の子いたりで構ってあげてなかったですが寝返り3ヶ月でしましたし、そんなに重要視しなくていいと思います☺️
気が向いたらやろうかな〜くらいでいいかと!