

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近、母乳を飲むと時間が経ってから吐き戻したり しゃっくりを良くします。 病院にいた頃や新生児の頃にはなかったのになぜ急にこうなったんでしょうか?
- 新生児
- 母乳
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ママリ
- 1





もうすぐ2歳3ヶ月になる、身長普通、体重重め(14か15くらい)の子がいます。 新生児~18kgまで使えるチャイルドシートを使っているのですが、最近腕を抜いたりできるようになってしまい、小さそうな雰囲気です😭 抜けた時は紐が緩かったので、もしかしたら締めが甘かったかもし…
- 新生児
- 体重
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1




【チャイルドシートについて】 2人目を出産するにあたりチャイルドシートを購入する予定です。 1人目の出産祝いでcombiのTheSをいただきましたが、いままでISOFIXの搭載のない車に乗っていたため、全く使用せず保管していました。 2人目が産まれるにあたって、車も買い換えたので…
- 新生児
- 出産祝い
- チャイルドシート
- おすすめ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ2歳になる子と新生児がいます👶 上の子が怖いのでベビーベッドを使っていますが 寝返りする頃にベビーベッドをやめたいです! 床に布団を敷いてそこにいてもらうと 危ないですかね?🥺
- 新生児
- ベビーベッド
- 2歳
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7日目の新生児がいます。母乳左右13分ずつあげてベットに戻したら泣きはしないけどお口を動かしてバタバタ動いてます、、ミルク足した方が良いですよね?😵💫
- 新生児
- ミルク
- 母乳
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 0


オムツのサイズアップについて。 生後3ヶ月半になりますがまだグーンの新生児用を使っています。 最近寝起きなどの背中漏れが多くなってきたので丈が短くなってきたと思いSサイズを買ってみました。試しに履かせてみると丈はいい感じだけど、足が細めなので太もも付け根あたりが…
- 新生児
- オムツ
- 生後3ヶ月
- パンパース
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 2






エルゴの新生児から使える抱っこ紐買いましたがまだ使ってません🧐生後2週間少し過ぎましたがまだ危ないですよね?抱っこが長過ぎて腕と体が痛いのと食事がなかなか出来ません。また洗濯してから使うと思うのですがどうやって洗ってますか?
- 新生児
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 食事
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


黄疸治療で息子だけ入院延長… 寂しくていい歳して助産師さんの前で大泣きしてしまいました😭 ほんと情けない🥲 新生児の黄疸はよくあるってわかってるんですけどね💦
- 新生児
- 息子
- 大泣き
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳の上の子と新生児を育てているんですが、下の子の寝かしつけで悩んでいます。 先週くらいまでは授乳したらそのままベビーベッドに置いて寝るって感じだったんですが、最近は置いて少し経つとまた泣き始めてしまいます。 ワンオペで上の子の寝かしつけもしないといけないので、…
- 新生児
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水