
コメント

はじめてのママリ🔰
栄養を取るって観点では問題ないです
母乳量を増やしたいのであればほんの少しでもいいので吸ってもらった方がいいです

ママリ
問題ないと思います😊
ギャン泣きしていると赤ちゃんも余計上手くくわえられないので、搾乳飲んで落ち着かせてからチャレンジすると上手くいくかもです✨
-
クロミ
落ち着かせる作戦いいですね!
少し落ち着いてから🥧吸わせてみます!- 3月8日
はじめてのママリ🔰
栄養を取るって観点では問題ないです
母乳量を増やしたいのであればほんの少しでもいいので吸ってもらった方がいいです
ママリ
問題ないと思います😊
ギャン泣きしていると赤ちゃんも余計上手くくわえられないので、搾乳飲んで落ち着かせてからチャレンジすると上手くいくかもです✨
クロミ
落ち着かせる作戦いいですね!
少し落ち着いてから🥧吸わせてみます!
「哺乳瓶」に関する質問
哺乳瓶のインナーバッグについて… SNSで見かけて、お出かけの時に哺乳瓶何本も持ち歩かなくていいから購入を考えているのですが、瓶の方はバッグで汚れなくても乳首はどうしているのか気になってます。 いくつか持ち歩い…
ミルクの溶け残りがいつも気になっちゃいます。 70度以上あると思うんだけど、溶かす時にいつも塊で最初残るからそこから徐々に混ぜて溶けるんだけど、いつも粒みたいなのが哺乳瓶に残ってる
子どもにもっと優しくしてあげればよかったな、と今まで振り返り思います😔 子どもは1歳半の男の子1人しかいませんが、産後から元旦那と喧嘩が増えたことや寝不足やホルモンバランスの変化等から、余裕がなかったのもあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クロミ
なるほど!、やっぱり搾乳器で吸われるのと赤ちゃんからだと全然違うんですね!、