上の子をお弁当持ちの幼稚園に通わせていて、二人目出産された方…いますか? 妊娠中や新生児期、お弁当作るの大変でしたか? また、出産で入院する時はどうされましたか?
- 新生児
- 幼稚園
- 妊娠中
- 二人目
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ幼稚園の願書提出なのに、3園で悩んでます。 それぞれのメリットとデメリットを天秤にかけては、決めきれずにいます。本当に悩んでいて、親なのに我が子にとってどこが1番いいかを決められずに情けないです。 どの園も、バス通園で車で10分ちょっとの距離です。 延長保…
- 新生児
- 教育
- 読み聞かせ
- 公立保育園
- 認定こども園
- はじめてのママリ🔰
- 3
チャイルドシート、ジュニアシートについて 今1歳半の子が居て、新生児の頃からコンビのチャイルドシートを 使用しているのですが、いつ頃ジュニアシートに変えるといいのでしょうか(;_;) 皆さんの替え時教えてください! そしてジュニアシートは何歳くらいまで使用できるので…
- 新生児
- コンビ
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 1歳半
- yu
- 3
軽自動車で後部座席にジュニアシート+新生児から使えるチャイルドシート乗せられてる方、新生児の方はなにを使われていますか?シートベルト固定だとコンパクトですが乗せ下ろしが車社会で頻繁なので外側からのせるのにシートベルトが邪魔かなと思っています😭回転式でできるだけ…
- 新生児
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3
25日の日に2人目を出産して29日が退院なのですが、3歳の息子が今熱を測ったら37.2度と鼻水の症状があるみたいで新生児と上の子が一緒の生活して新生児に移らないか心配です…。
- 新生児
- 症状
- 生活
- 3歳
- 熱
- ぽんぽん⛄️🖤
- 1
チビ実の新生児期が今日で終わる🥺 産まれてからあっという間だったな🥺 のりたんの時は身も心も余裕がなくて、産後ハイ+ガルガル期で感情がぐちゃぐちゃだったから今回の産後もすごく不安だった😢 でも、可愛い可愛い癒される〜で溢れた27日間でした🥹💕 トラウマになりかけてた新…
- 新生児
- ガルガル期
- 産後ハイ
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 6
批判コメントはやめてください。 1人目 自然分娩 2人目 帝王切開(母体コロナ感染中の陣発の為)で産みました。 今後、もし3人目を授かれたとしても帝王切開になりますよね? バースプランに最初は普通分娩でいきたい。医師が危険と判断したら帝王切開にしてほしい。と書いたとこ…
- 新生児
- 病院
- バースプラン
- 悪露
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水