
新生児と4歳の男の子を育てています。 4歳の子、赤ちゃんが可愛いのは伝わるのですが触り方が凄く乱暴で絶対に息子がいる時は赤ちゃんから目が離せません… 目を離した隙に何をするかわからないので怖いです💦 同じぐらいの年齢の子がいる方どのようにしていますか? ベビーサーク…
- 新生児
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 男の子
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 0










哺乳瓶の乳首のサイズアップについて 幼稚な質問ですみません🙇 哺乳瓶の乳首サイズはどのタイミングで変えていますか?? 今新生児用を使用していて、生後1ヶ月になったのですがSサイズに変えた方がいいか検討しております。
- 新生児
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1





朝起きれない😭ダメダメ母です… 睡眠退行始まり、新生児並みに起きるようになりました。夜通し寝てた日があったので起こされると辛いです… 朝全然起きれません… ミルクで寝かしつけているので、朝はあまりお腹が空かないのか息子も遅くまで寝てしまってます😅 生活リズムバラバラ…
- 新生児
- ミルク
- 寝かしつけ
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2


車用のベビーモニターみたいなのありますか? 上の子たちの保育園の送迎で駐車場から入り口まで(大人で10〜20歩くらいの近距離)毎回連れて行くのはしんどくて、下は新生児なので寝てるし…月金は荷物も多いし… 上の子2人のイヤイヤが重なったら、ほんとにしんどくて😖 ベビー…
- 新生児
- 保育園
- ベビーモニター
- 車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


新生児が授乳後なかなか寝ない時は寝かしつけた方がいいですか?泣いたり、機嫌は悪くなさそうですが1時間たっても起きてます。ベッドでもぞもぞしてますが、抱っこして寝かしつけた方がいいのでしょうか?赤ちゃんは起きすぎると疲れてしまうとききました。
- 新生児
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10日の新生児ですが、ぐびぐび母乳を飲む時もあれば今日は何か苦しそうで上手く飲めなかっなり息が上がったりすぐに飲むのを辞めたりします💦 哺乳瓶にするとぐびぐび飲みます💦 何かわかる方いますか??
- 新生児
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 1



男の子ママさん! 教えてください! 新生児のオムツおしっこだけでかえますか? また、うんち出てる音するなって思って、すこーしだけしか出てなくてもオムツ替えますか? 朝7時過ぎから8時前までで、おしっことうんち合わせて5回かえてます😭 結構グズる時多いんで、ぐずってる…
- 新生児
- 男の子
- おしっこ
- うんち
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 10


赤ちゃんの枕いつから使ってましたか?またおすすめあれば教えてください! 新生児の時は日中だけ絶壁予防で使っていて、夜は窒息が怖いのでずっと使ってなかったのです。 10ヶ月くらいから添い寝の時に大人の枕で寝るのが気持ちいいのかよく枕を奪われるようになりました😂
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 添い寝
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水