こういうベビーラックに新生児をベビーベッドみたいな感じで落ちないように気をつけて夜寝かせるのはやめた方がいいんですよね? あくまで日中使う感じですよね?寝る部分平にはなってます!
- 新生児
- ベビーベッド
- ベビーラック
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児のK2シロップの飲ませかたについてです! 上の子の時は哺乳瓶の乳首を使って飲ませていましたが、家に9ヶ月からの乳首しかありません。(未開封) 明日飲ませるんですが、0ヶ月からの乳首が明日までに準備が難しそうな場合どのように飲ませたらいいでしょうか?
- 新生児
- 哺乳瓶
- K2シロップ
- 乳首
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2
混合です。 片方の🥧だけ母乳が出過ぎて困っています。 新生児なので飲むペースが合わず口からこぼしてしまい、 とても飲みにくそうです。 すぐに反対側の🥧で授乳を欲しがります。 何か対策などありますか?🥹
- 新生児
- 母乳
- 授乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
産院ですぐおしゃぶり使ってた方いますか? 上の子の時、産院でも使ってれば楽だったかもと思って今回も使いたいのですが、、🤔 それと、新生児から使えるおしゃぶりオススメあれば教えてください!😆
- 新生児
- 産院
- おしゃぶり
- オススメ
- 上の子
- ママリ
- 1
赤ちゃん(新生児)が毎回授乳にしようとするとフガフガ言ったり、寝てる時も時々フガフガ…何か唾液とか詰まって苦しそうな感じなんですど大丈夫ですかね?色々聞いて対応してるのですが苦戦してます💦
- 新生児
- 授乳
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児期、どんな感情でお世話してましたか? 私は「飽きた」でした😂 今でこそ色々な表情を見せてくれて毎日目まぐるしく成長しているのがわかるのですが、もちろん新生児期はそのようなリアクションもなく… 辛いとかはなかったのですが数時間毎にオムツ替えとおっぱいの日々、…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 一人っ子
- おっぱい
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後翌日です。 母子同室始まりました。 どうやら何しても泣くタイプの子です😭 念のため入院バッグに忍ばせておいた第一子の時に使っていた新生児用のおしゃぶり…。使っちゃってもいいですか⁉️😭
- 新生児
- バッグ
- おしゃぶり
- 泣く
- 母子同室
- はじめてのママリ
- 2
新生児です。 作り置きのミルクを捨てて 水洗い前にそのままそのビンで 新しいものを作って飲ませてしまいました。 作り置きしていたミルクが 2時間近くになりそうだったので 上記の通りで作って飲ませてしまい 反省してもしきれないです、 新しく調合したミルクはウォーターサ…
- 新生児
- ミルク
- 症状
- 体
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ
- 2
急募です😭😭ミルクで子育てしている方、例えば眠くてあまり飲まないまま、寝たあと1時間後ぐらいにぐずったときってどうしてますか??😭😭🙇♀️生後18日目の新生児を育ててます😭
- 新生児
- ミルク
- 子育て
- 生後18日
- iv
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水