※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳時や睡眠中にフガフガ言っているのは心配でしょうか。唾液が詰まっているように見えますが、大丈夫でしょうか。

赤ちゃん(新生児)が毎回授乳にしようとするとフガフガ言ったり、寝てる時も時々フガフガ…何か唾液とか詰まって苦しそうな感じなんですど大丈夫ですかね?色々聞いて対応してるのですが苦戦してます💦

コメント

さらい

新生児あるあるなので大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫なんですね!寝てる時も口から唾液の泡みたいなのよく出てその時にフガフガ言っててそれも心配になっちゃって🥺

    • 6月16日
ママノ

鼻くそとかどうですか?

うちは、新生児のときにRSに罹って
苦しそうにしてましたが
spO2では問題なしでした🥹
新生児は鼻呼吸しかできんからね〜
と言われたことあります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鼻くそは見た目はついてなさそうですが綿棒で掃除した方がいいですかね🥺鼻呼吸!だから苦しそうなんですかね💦

    • 6月16日
ママリ素人🔰

下の子は生まれたてはフガフガいったりブーって言ったりしてました😂
相談したら鼻の穴と通り道が狭いからと言われました💦
すくすく育つにつれ無くなりましたよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鼻の穴と通り道が狭いからなんですね😱育つにつれなくなると聞いて良かったです。その現象って泣いてる時にも起こりましたか?

    • 6月17日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    寝てても泣いてても割といつも音出てました😂
    上の子は特になかったので結構心配しましたが1ヶ月頃にはほぼ無くなった気がします!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも出てたんですね🥺
    同じだなって思いました💦
    1ヶ月頃には無くなるですね!それなら安心だなって思います🥹

    • 6月17日