※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週目の赤ちゃんが昼間はほぼ寝ていて、夜も長時間寝るのは正常でしょうか。脱水を防ぐためにいつまで気にすべきか教えてください。

今日でちょうど生後3週目になるんですけど、こんなに寝るのであってます、、?😂
夕方だけは抱っこじゃないと泣いてるんですけど日中は授乳以外はほぼ寝てます🤔
夜は21時頃にあげてから3時まで全く起きる気配がなく先にわたしが起きて起こしてまでおっぱいあげました😂
新生児の頃は脱水を起こしやすいからと聞いたのでそうしたのですがいつ頃から気にせず寝かせてあげていいのでしょうか💭

コメント

ママリ

同じくちょうど3週間目です👶🏻🫶🏻
うちの子も眠り姫でほとんど寝てるし、泣かないです😅夜通し寝始めるのが3ヶ月以降かなと思うのでそこまでは起こして授乳しようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😳✨
    起こすのも一苦労です😂
    起こすとすぐに起きてくれますか??😌

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    全然起きてくれないです😅
    直乳が難しい時は搾乳したものを哺乳瓶であげるようにしてます!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    哺乳瓶のほうが飲みやすいっていいますもんね😳👏🏻

    • 6月17日
さや

新生児期は授乳以外は昼夜ずっと寝てました😊
ただ新生児には寝ていても3時間おきには授乳した方がいいので、オムツ替えて起こして授乳してあげました🙌
新生児すぎてかつ体重の増えも問題なかったので、新生児訪問の保健師さんに聞いて1ヶ月過ぎてからは起きたタイミングで授乳してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    昨日はオムツを変えても起きず、、😂
    わたしも1ヶ月検診のときに聞いてみます!!

    • 6月17日
  • さや

    さや

    オムツ替えても起きない時は産院で足の裏とか刺激して起こしてあげていたので、そんな感じで1回泣かせて吸わせてました😊

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足の裏がいいんですね!
    お腹とかくすぐってました😂

    • 6月17日
  • さや

    さや

    指の先とか足裏押したりして刺激して泣かせて起こしてって教わりました😊
    新生児って全然起きないですよね😭

    • 6月17日
夏凛

うちも3週目ですが、
ずーーーーっと寝てます。
体重増加不良でひっかかるくらいずっと寝てます😢
夜間は4時間くらいたったら起こして
無理やりミルクあげてます!
あと寝る前の授乳を少なめにしてたらちょっと早めに目覚めてくれますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊✨
    寝てくれるのはありがたいんですけどね、、💦
    今日の夜寝る前は少し少なめにしてみます!!

    • 6月17日