チアノーゼについて質問です。 生後2ヶ月の子供がいます。 寝ている時に片腕だけ紫っぽくなりました。 胸を触ると呼吸はしていました。 兄弟児が咳をしているので移ってしまったのかと心配です。 片腕だけチアノーゼのようになることってありますか? 元々色白で血色が悪く感じ…
- 新生児
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 兄弟
- チアノーゼ
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児の1か月検診について マイナンバーカードと保険証の紐付けや自治体の医療費受給者証?の申請ってみなさん間に合いましたか? 思ったより時間がかかって間に合いそうになくて😂
- 新生児
- 検診
- 体
- 医療費
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 3
通院してた産婦人科ではなく急遽違う病院での出産になりました。この場合出産した病院で新生児の健康診断や予防接種、私の出産後の健康診断などを行うべきでしょうか。場所が遠く通うのが大変です。
- 新生児
- 予防接種
- 病院
- 産婦人科
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 5
新生児のお世話にベビーアラームとベビーカメラ どっちもあると便利ですか? それともどっちかだけで十分ですか? その場合、どっちを買うのがオススメですか? いっぱい聞いてすみません! 安い物ではないので無駄にしたくないです!
- 新生児
- ベビー
- オススメ
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後15日目にして、既に可愛いとは思えなくなってきました。 何してもギャン泣き、全然寝てくれないからこちらも睡眠不足。 自分に余裕がなくなり、新生児に手を出してしまいそうで怖いです。 泣くことしか出来ない事は分かっているのに、なんで泣いてるのかも分からない為、対処…
- 新生児
- 泣く
- 睡眠
- ギャン泣き
- 生後15日
- 初マタ🐥⸒⸒37w5d 誘発分娩
- 3
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水