※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーきー🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートでのギャン泣き解決法生後4ヶ月の息子いるのですが、チ…

チャイルドシートでのギャン泣き解決法


生後4ヶ月の息子いるのですが、
チャイルドシートに乗せる度にギャン泣きしています、、、

10分ほどの距離なら大丈夫なのですが、
30分以上はもうダメで泣き疲れて寝ることもなく
1時間は余裕で泣き続けています。

首もしっかり座っているので、新生児パッドを外したり
おもちゃを持たせたり、歌ったり喋ったりと
いろいろ試してはみたものの全部ダメでした💦

たまーに、一瞬泣いて寝ることもあるのですが
基本的にはギャン泣きで、車で移動がメインな上に
お昼寝も短いので出来れば寝て欲しいです、、、

上の子は車が好きで、こんなことはなかったので
途方にくれています😭
経験者の方やこうしてみたら?など
アドバイスいただけるの嬉しいです😭

よろしくお願いいたします。

コメント

♡mama♡

我が家も全く同じでした!
乗せた瞬間この世の終わりかのようなギャン泣き。更に上の子と2歳差なので上は上で我慢ができず、「うるさーい!!!!」とブチギレていて車内カオスでした😂笑
できる限り車乗りたくなかったです💦

でも、いつの間にか全く泣かなくなりました。笑
特に何もしていませんが、慣れたんですかね🧐大人しく乗るか、寝るかになりましたよ!!
きっと今だけだと思います💕

ままり

うちも上の子は一度もそんなことはなく育ってのですが、下の子はまさに同じ感じでした。しかも泣き入り引きつけを起こしそうな感じまで泣き、気が気じゃなかったです。
本当に辛いですよね💦すごくすごくわかります!!
片道10分のスーパーへ行くのも億劫なくらいでした。

1番最初にやった方法はおもちゃをぶら下げることです。最初こそそれを見ていてくれましたが、本当に最初だけでした💦
あとは、大きめに音楽をかけたり、大人なるおもちゃを持たせたり、私もあらゆることをしましたが長続きせず、、、

1番よかったのは、車に乗ってる間私がずーーっっっとテンション高く話をしていることでした(笑)
消防車見えたよ〜!とか、信号が赤になったから止まるよ〜とか、出発進行〜!!とか(笑)

他人には聞かせられないくらいのテンションで恥ずかしいですが、他に誰も聞いてないし、、、と開き直ってやってました。
音楽を流すよりも効果的でした

  • ままり

    ままり

    誤字、すみません。
    大人なる→音のなるです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちもよーーく泣いてました!!!
ギャン泣き、泣き止むことなく降ろすまで永遠に泣き続けて、、、何しても泣いてました。その当時車移動が苦痛で仕方なかったです😅
うちもいつの間にか泣かなくなりました!!今では車大好きで喜んで乗ってくれます😂