
生後12日目の新生児を育てています。みなさんこの時期家事できてました…
生後12日目の新生児を育てています。
みなさんこの時期家事できてましたか??
掃除機かけたいし、布団も洗いたいし、洗いたいものたくさんだし…でもコインランドリー行けないし…。
料理もまっったくできてません。する気になれません。それならとにかく横になっていたい。TikTokとか見てるとみなさんちゃんと旦那さんのご飯、弁当そして掃除をしっかりしていて本当にすごいと思います。どうしたらそのような余裕ができますか??不潔感がすごいのに動けない。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然できてなかったです!!😭
退院後1週間は遠方から実母が来てくれていて家事をやってくれていましたが、帰ったあと1日昼間1人でお世話したら自分の食事もままならなくて洗濯物干すのがやっと、、(気力もなくて夕方遅くまで取り込めなかったです)
急遽、近くの義実家へ2週間お世話になることになりました。
自分の体自体まだ回復しないのに、赤ちゃんのお世話と家事もって普通はできないです!!
SNSで見てるのは良いところだけだと思いますし、できてる人の方が稀だと思います🥺
頼れるなら周りの家族や、旦那さんが帰ってきたら家事は旦那さんに全任せがいいです😭

はじめてのママリ🔰
家事らしい家事はまったくです!
掃除機、布団洗い、コインランドリー、その発想すらないくらい赤ちゃんのこと、自分のことに手一杯でした😂
産後の無理はたたると言いますので、後で後悔するより安静になさってください。
TikTokなどはあまり参考にされない方がいいかと…家事代行など、いろいろ外注されている可能性もありますしね!
あと、新生児の可愛い時期はあっという間です。生後28日から乳児です。
不潔なのは大丈夫。死にゃあしません。今だけの新生児期を楽しんでください👶

あぴ
生後14日目です👶🏻
掃除機はロボット掃除機にお願いしてます😂そのために椅子あげたりはしますが....笑
洗濯&掃除&夕方以降の育児はわたし、
上の子の送迎&朝の準備&ご飯作り&買い出しは旦那と分担してます😊
なので布団は洗ってないですが、寝具のカバー類は洗ったりしてます😂
ご飯は用意されたものを食べるだけで上の子が帰ってくるまで食っちゃ寝生活です🐷笑
今の時期は横になるのが一番大事だと思うので全然良いと思いますよ😊
コメント