部屋が1LDKで完ミでまさかのベビーベッドで寝なくてリビングで新生児と寝てます、 旦那は育休取ってくれてます。 夜間は順番で回してますがどうしても夜中泣き声で起きてしまいます 同じような状況だった方どのように生活してましたか?
- 新生児
- 旦那
- 育休
- ベビーベッド
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児を育てるのがもう疲れた😭 夜も寝ないし😭旦那と2人で夜対応、たまに母に来てもらってもめちゃくちゃしんどい。いつになったら少し楽になるんだろ、 旦那の育休明けがこわい( ; ; )
- 新生児
- 旦那
- 育休
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5
自宅保育に限界を感じ始め、園の入園を考え始めました😞、 近所にこども園があり、空き状況を調べてみると2歳児クラスに1.2名の空きがありました🙆♀️ 下の子は新生児で、私は専業主婦です。 この状況で入園って出来るものなのでしょうか?
- 新生児
- 2歳児
- 保育
- こども園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 9
【起床時間と赤ちゃんの生活リズムについて】 生後3ヶ月の男の子(第一子)を子育て中です。 同じ月齢くらいのお子様の起床時間や生活リズムを教えていただきたいです! 新生児の頃からゆるーくネントレを意識したスケジュールで生活しており、6〜7時起床、19時就寝というスケ…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
新生児 オムツかぶれ? おむつかぶれかお尻が赤くなってます 来週末に1ヶ月検診があるのでそこで相談するか 早めに病院に連れていくか迷ってます ひどくなる前に病院行った方が良いですかね??
- 新生児
- 病院
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4
3日前に産んだのですが、赤ちゃんが手を動かしたりする時大体震えてます、、 久しぶりの新生児で震えってこんなになるもんだっけってなってます、 赤ちゃんは最初結構震えたりしますか??
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水