※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児用オムツからサイズアップすべきか悩んでいます。現在、生後一ヶ月で約4キロ、授乳間隔は1〜2時間です。オムツがズレておしっこ漏れが多く、サイズを変えたらかぶれてしまいました。サイズアップの必要性について教えてください。

オムツ新生児からSにするべき?

生後一ヶ月 約4キロ
ほぼ完母 授乳間隔1から2時間

最近オムツが常に半けつです。
足がとても活発で、置いたら常にバタバタしてます。
そのためかオムツがズレズレに。

夜中も1から2時間おきに泣いて起きますがおしっこも漏れ漏れ。

あまりにもずれるのでサイズが大きいのかと思い、新生児パンパースから新生児メリーズに変えたところ、ウエストに余裕があるものの、太ももと腰にくっきり跡がついてかぶれてしまいました。

ウエストはまだ1とかなので、余裕があると思ってましたが、これはサイズアップしたほうがいいのでしょうか?
逆ハの字、後ろ長め、股のボタン止めるなどはやってみましたがズレました。
とにかく足がめちゃくちゃ動きます…。

コメント

Sまま

Sのテープはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今新生児テープなんですけど、やっぱりまだ4キロだけどサイズアップしてSにしたほうがいいですかね?コメントありがとうございます!

    • 7月4日
真鞠

オムツ半ケツになるの、うちは旦那が抱っこすると絶対なり、私が抱っこしてる時は絶対ならないので、抱き方の問題もあるかなと思ってます🥺

短肌着とか長肌着着せてるなら、ロンパース肌着にしてみたらすこしオムツのずれが減りそうですが、どうでしょうか?🙋‍♀️

あとはウェスト緩すぎってことはないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ロンパース来てるんですけどずれるんです😭
    今色んな人が抱っこしてるのでそれもあるかもしれません…ただ股上が明らかに短くて、テープ部分が赤くかぶれてしまったので、ごめん〜と思いながら今日Sテープにサイズアップしてみます😭

    • 1時間前