
出産後の里帰り中、夫が毎週末泊まりで来てくれるのが普通だと思います…
出産後の里帰り中、夫が毎週末泊まりで来てくれるのが普通だと思いますか?
自宅の近くで出産し、出産後1ヶ月くらい里帰りし実家の母と一緒に新生児育児をする予定でいます。
実家と今の自宅との距離は車で2〜30分ほどです。
夫は土日休みでそこまで残業もなく、休日も基本私との予定しかないタイプです。
この状況だと、里帰り中夫は毎週末(と言っても1ヶ月ほどですが)泊まりで来てくれるのが普通と思ってもいいですか?
贅沢でしょうか?
逆にこっちに来ずに、何するのと思うのですが…
- ままり🔰(妊娠17週目)
コメント

🫶🏻
休みならまぁきて育児するのが父親としては当たり前かなと思いますね🤔

はじめてのママリ🔰
来れる距離なら行きますよ!
うちの旦那、1人目の時飛行機の距離なので、泣き泣きで帰って行きました笑
2人目以降は自宅に帰って来ていたので、楽しそうに新生児のお世話してましたよ笑
-
ままり🔰
飛行機の距離なんですね、それは厳しいですね、、!
来れる距離なら、そうですよね。ありがとうございます。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
同級生ベビー元気に生まれますように🫶
- 9時間前

はじめてのママリ🔰
2.30分なら全然近距離なので義実家に毎週泊まるのは気遣うので帰る、と言われても全然私はおっけーです🙆♀️
ただ、赤ちゃんには会いたいだろうし土日続けて来ますよねおそらく🤭
ままり🔰
そうですよね。ありがとうございます!