
小学2年生の女の子に3,000円前後でプレゼントを考えていますが、キッズ用マニキュアはお母さんに負担をかけるかもしれないので、他のアイデアを探しています。良いプレゼントはありますか?
小学2年生の女の子へのプレゼントを考えてます。
予算は3,000前後ほど
キッズ用のマニキュアセットを考えたのですが
新生児のお世話で大変なお母さんの手をわずらわせてしまうかもしれないので止めようかと思いました。
(旦那さんが単身赴任で平日はフルでワンオペです)
何かいいプレゼントがあれば教えていただきたいです😌
- のんのん🔰(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

🎈🎈
3年生を育てている親です🫡
小学生になってからもらったもので嬉しかったもの書きますね🫶
通学用の帽子はもらって喜んでいました!
帽子は2つあってもいいので、私もとてもありがたかったです!
あとはメイク道具も喜んでいました!ブリーズに売っているものをいただきました🫶ただ、日本製造ではなく、中国製造のものなので、気になる人は嫌かもしれませんが…😅
あとはよくお友達からお土産でタオルやハンカチをもらいますが、毎回喜んでいます⭐️
参考になれば😊

はじめてのママリ🔰
この間、娘の友人(小2)がお誕生日を迎えたので
ちょっとしたプレゼントを渡したくて、こちらのステーショナリーセットをプレゼントしました!✨
小2女子だと、お手紙交換大好きで、ちょっと背伸びしたい年頃なのでノートをデコってみたり、スケジュール帳とかも大好きで
こちら、非常に喜んでもらえました。
うちの子(小2)も同じの欲しいなぁー、と言ってました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
楽天市場で2280円で購入しましたが、箱に入っていて高見えもしますし
小2女子は紫が好きな子、たくさん居るので
のんのんさんがプレゼントされたい女の子も、きっと喜んでくれる気がします☺️
-
のんのん🔰
ありがとうございます😌
こういうのもあるんですね!!
シール等も入っていて自分で色々アレンジ出来そうですね👏また箱に入ってるていうのが嬉しいポイントな気がします!参考にさせてもらいます✨️- 7時間前

はじめてのママリ🔰
アクセサリーセットとかはどうですか?
-
のんのん🔰
ありがとうございます😌
イヤリングとかも気になってたので参考にさせてもらいます!- 7時間前

はな
出産祝いと一緒に渡すような感じでしょうか?
私も同じようなことあったのですが、この前小1の子がいて最近出産されたおうちに小1の子向けのプレゼント買いました。
ママが相手できない時でも1人で遊べるもの、たとえ同じの持ってても困らなそうなもの、をテーマに選ぼうと思って、色々悩んで、全然3000円とかじゃないのですが、そのときはかわいい柄の折り紙を何セットかプレゼントしました。
他の案だと、パズル系の遊べるもの、かわいい靴下、ハンカチ、ティッシュ、レターセットとかも案に入ってました!
ちなみにマニキュアは、うちの子小1なんですが1人で塗りますよー。
落とすのも、剥がせるやつなんですけどお風呂で自分で剥がしてるので、私何も手伝ってません🤣
なのでマニキュアでもいいと思います☺️
-
のんのん🔰
ありがとうございます😌
出産祝いと一緒に渡そうと思ってます😌
折り紙セットも良いですね!
マニキュア一人で出来るもんなんですね!ママー上手く出来ないやってー😭ていう流れになっちゃうかと思ってました😅💦💦- 7時間前
-
はな
まぁすごく綺麗にはぬれてないですが、本人が満足する程度にはなってます🤣
最初だけ教えて、2回目からは自分でやってました👀- 3時間前

はじめてのママリ🔰
小2女子です😊
可愛いものなら何もらっても喜びます😂
可愛い文房具、メイク道具、パックとかもします😂
あとシールとか、アクセサリー、ぬいぐるみ、好きなキャラクターが分かればキャラものとか😊うちはちいかわ好きです!
あとお菓子!なんかよく分からないグミとか韓国お菓子とかキラキラの飴とか好きです😂
-
のんのん🔰
ありがとうございます😌
パックするんですか😂👏👏
今時の小学生はハイレベルですね✨️✨️
あげようと思ってる子もグミ好きです😌 可愛いお菓子も沢山ありますよね。みてみようと思います😌- 7時間前
のんのん🔰
ありがとうございます😌
メイクセットも気になってました!
タオルは大人の手の平より少し大きめの物ですか??どんな時に使いますか?
🎈🎈
大人の手より少し大きめのものだったり、ポッケに入るサイズだったり…
学校で使えるものをもらえたら母は嬉しいです🫶笑