※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

7歳の女の子です。看護師さん、同じ経験された方いたら教えてください。…

7歳の女の子です。

看護師さん、同じ経験された方いたら教えてください。

6/29(日)から熱があります。

6/30(月)朝、解熱
お昼40度近くあったので病院へ行き
インフルコロナ調べてもらい→陰性。
風邪とのことで解熱剤をもらいました。

7/1(火)朝、解熱するもお昼から熱が出る

7/2(水)朝、解熱
昼からまた発熱した為他の病院へ
血液検査してもらい→風邪との診断

7/3.4今日に至りますが同じ感じです。
午前中は比較的熱が下がっていますが、お昼か夕方に発熱します。
熱が上がってくるとお昼寝して、お昼寝が終わると解熱している感じです。


水分や食事は摂れています。
救急に行った方がいいでしょうか?💦
今は熱が38.5度です。

コメント

ままり

ナースです。
5日も同じ状態が続いてご心配ですね…
一度お住まいの救急相談窓口みたいなものがあれば連絡して、指示を貰ってはどうでしょう?
いきなり行ったら死ぬほど待たされてつらいと思いますし😭

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😭

    さっき救急のやってる病院へ相談しました。
    ですが、やはり水分が摂れて元気なら緊急性はないかなと思います。と言われました😭
    まだ熱があれば月曜日午前中に受診しようかなと思います!

    • 3時間前
mayuna

5歳の長男が同じ感じの発熱が8日間続いたことがあります💦

39.5~40度の熱が6日間続き、7日目から38度台になり、8日目でようやく37度、9日目に完全に解熱しました。

その間、朝は下がって、昼から夕方にかけてだんだん上がってきてよる高熱になるという感じで、上がったり下がったりを繰り返していました。。

息子かかりつけ医が赤十字病院の小児科なので、同じように血液検査してもらったり、肺炎になってないかレントゲンもとりましたが、問題はなく、可能性のあるウイルスは全て調べてもらいましたが、全て陰性ただの風邪と言われました💦

血液検査で問題が出てない以上、熱も38度台ですし、水分がしっかりとれてれば救急に行っても出来ることないので、随分がしっかり取れてて、めっちゃぐったりしてるとかでなければ、自宅で様子見るしかないと思います🥲

その時の熱とはまた別件で発熱した時は水分も全く取れず、本人もぐったりしていて虚ろな顔押して呼び掛けても反応が鈍かった時は、入院になりました💦

入院の目安はやはり水分が取れてるかどうかが大きいみたいです。



今暑いので、水分が全く取れてなくなってきたり、起き上がれないくらい、呼びかけても反応しないくらいぐったりして来た場合は直ぐに救急に連れて行ってあげてください🥲

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😭
    同じ経験された方がいると心強いです。

    39.5〜40度あったのも一緒です😭
    ここ2日くらいは、うちも上がっても38.5度くらいなので解熱剤使わずに、とりあえず寝させて(勝手に寝て)、解熱するのを待っています🥺✨

    先ほど、救急外来のある病院へ電話して相談しましたがやはり水分摂れていてる、元気、食事が摂れているなら必要ないけど気になるなら来てくださいって言われました😰💦

    やはり治るのに1週間程度かかる風邪もあるんですね💭

    • 3時間前
ママ

看護師です。

マイコプラズマは検査されましたか?

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😭

    病院に行った後に学校から先週、マイコプラズマの子がいたと言われました。

    なので病院終わった後にもう一回電話して聞いたら、咳が酷くないから違うと言われました💦

    • 25秒前