
おっぱいの咥えさせ方について。 生後1ヶ月半の娘を完母で育ててます。 縦抱きやフットボール抱きを嫌がるため 基本は授乳クッションの上に寝かせて 横抱きで授乳しています! 新生児期に比べてだいぶ大きな口で 咥えてくれるようになって、上唇も アヒル口になってます。 下唇も…
- 新生児
- 母乳
- 完母
- 授乳クッション
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月半の赤ちゃん、3日便が出ず、綿棒浣腸しても全く反応ありません😭 新生児の頃は1日に4.5回は出てました😭1ヶ月入ったごろから便秘気味でしたが綿棒浣腸したら必ず出てました、 便が固くなってる感じです😩 プロバイオ買ったので出ないかな?と期待してますが、 病院行って…
- 新生児
- 病院
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ
- 2







新生児でミルクを飲んでもなかなか寝ないで、次の授乳の時間までずっと起きてて、次の授乳が終わってもなかなか寝ずに何時間もずっと起きっぱなしの時があります。 大丈夫でしょうか? どうすれば寝ると思いますか?
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 夫
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 4




生後8日目です オムツはなんのサイズ使ってますか?? 産後でもらったグーンプラスの3Sをもらって それを使ってます 次買うのは新生児のやつでいいですかね?? 2700gくらいです
- 新生児
- オムツ
- 産後
- グーン
- 生後8日
- るな
- 3








新生児から使える抱っこ紐でおすすめのものありますか? 2人目なので産後は周りに頼れたら頼る予定なのですが 1人目のときのようにゆっくり⋯とはいかないと思うのと 幼稚園の送迎や療育の送迎があるので 新生児からも使いやすい抱っこ紐教えて下さい🙇♀️!
- 新生児
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 幼稚園
- 産後
- はじめてのままり
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水