



先輩ママさん教えてください😣 ①いつから自分でスプーンやフォークで食べる練習しましたか? ②いつからトイレトレーニング始めましたか? よろしくお願いします🙇🏻♀️
- トイレトレーニング
- スプーン
- たまご
- 5

NHKのすくすく子育てのトイレトレーニングの回を録画してて今見た。 トイトレが進まなくて、ママが疲れた時は子どもも疲れてるから1ヶ月~2ヶ月トイトレ休んでもいいとか、午前中だけトイトレしてあとはおむつでもいい、パンツじゃなくておむつでトイレ行ってもいいって言ってて…
- トイレトレーニング
- すくすく子育て
- おむつ
- パンツ
- トイトレ
- ままり
- 0

トイレトレーニングについて質問です。 長文です。すみません。 現在、幼稚園でプレに通っている2歳5ヶ月の女の子です。 夏休み1ヶ月の間でおしっこは、トイレでできるようになりました。 うんちはたまにトイレで成功しますが、基本はパンツの中で用を足してから「うんち~」と…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育
- 夏休み
- 女の子
- はじめてのママ
- 1

トイレトレーニング? 3才2ヶ月の男の子です。保育園にかよっているので、オムツ外れはわりと早く布パンツで登園、お出掛けも布パンツ、お昼寝と就寝時のみオムツはまだ使用しています。よくトイレトレーニング完了したとかという言葉をみるのですが、うんちのときのおしりを拭く…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- お昼寝
- 男の子
- ちゃんま
- 0

2歳のマイペースな子のトイレトレーニングについて 我が子はうんちさえも平気でむしろオムツ替えを嫌がります😓 オムツ替えが大嫌いです。 声かけを頻繁にしてトイレに座らせてみますが、まだ一回も出たことがありません。 今オムツですが、濡れた感じが分かるようにトレパン…
- トイレトレーニング
- 2歳
- うんち
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

補助便座は何を使われてますか〜! 男の子ママさん教えてください。 トイレトレーニングの補助便座ですが、何を使われてますか? うちはアンパンマンのまたぐタイプのものをずっと使ってたのですが、 自分で座れないし、踏ん張れないようなので 踏み台と、補助便座にしよう!と…
- トイレトレーニング
- 男の子
- おしっこ
- 補助便座
- アンパンマン
- りりこ
- 2

同じくらいの方、トイレトレーニングは どんな感じでしょうか。 うちは、トイレに行っても出なくて 全く進みません💦 日中はおしっこはパンツで過ごせるって子も多くて 焦る気持ちもあります!
- トイレトレーニング
- おしっこ
- パンツ
- ママリ
- 4








私より数年先に出産した友達に、トイレトレーニングってどうやった?と質問したら、保育園で教えてもらったから勝手にできるようになった。先生に話し聞いて自宅でも同じようにゆるくやっただけ。ほぼ何もしていない。と言われました。 3人の友達に聞いて3人共にそう言われました…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 幼稚園
- 出産
- 先生
- はじめてのママリ
- 3



トイレトレーニングについて 補助便座には一歳半から座らせて慣れさせてるのですが たまーにタイミング合えばしてくれるだけでそこから進まず… 最近トレーニングパンツを買って試しましたが トイレに行くまでにしてシッシと言ってトイレに私を連れて行くだけでなかなかする前に教…
- トイレトレーニング
- おしっこ
- 補助便座
- トレーニングパンツ
- こまこま
- 1








2歳半ですがトイレトレーニングがなかなかうまくいきません。 おしっこうんちでたは毎回教えてくれます。 夜中もおしっこがでたら、おむつ変えてと言います。 おしっこやうんちでた後にトイレに行きます。 保育園では時々成功してるみたいです。 これからどう進めていけばいいで…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水