※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しそ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子のトイレトレーニングについて、進展がない状況。おまるに座りたがらず、便はオムツに出す。やる気を待つしかないかもしれない。

3歳4ヶ月の息子のトイレトレーニングについて。
全然進みません…。
おまるに機嫌が良ければ座りますが、出たことは一度もありません。
おまるに座りたがらないこともしょっちゅうです。
便がオムツに出たことだけは教えてくれます。
保育園では補助便座に座るそうですが、出ることはないそうです。

ご褒美シールもダメ、トレパンを使わずにいきなり普通のパンツを履かせてみようとしましたが、それもかたくなに嫌がります。

結局のところ本人のやる気を待つしかないんでしょうか…。
本人に聞くとまだこれから出ると言う感覚もわからないようです。

コメント

はじめてのママリ

うちもかなりゆるーくやってます。
あまり言いすぎると嫌になると思い声をかけない時期もありました。
今は声をかけて行きたいなら行こうか?そうじゃなければ行かなくていいよっていうスタンスです‼️

最近トーマスが好きで、便器に紙のようなものを貼っておしっこして濡れるとトーマスの絵が出てくるというやつを見つけたのでやってみました😊
「ちょっとおもしろいやつがあるからやってみよー」とか言って声かけてやってみたら前よりは良く行くようになりました☺️

  • しそ

    しそ


    回答ありがとうございます😊

    本人の気分に合わせて、と言うのもきっと重要なんですよね😣
    声をかけて行きたいなら行く、そうでないなら行かないと言うスタンス、うちも参考にさせていただきます😊

    トーマスのおしっこがかかると出てくるシールもいいですね!😆
    うちも買って試してみます🎵

    • 8月20日
deleted user

うちもでしたーー😂うちはおしっこもうんちもダダ漏れ😧💦
保育園行ってるのに全然進まなかったです。
普通の布パン、シール、玩具買ってあげる作成(笑)など全てダメでした😅
でも毎日布パンで居させたので保育園送る直前にうんちやおしっこされて布パン洗う日々、、、

本当にいきなり、4歳になる前日に「うんちでる!!」と言って本当に出来ました。
そこから何故かおしっこもできるようになっていきなり数日で外れました😂😂
本人のやる気なのかわかりませんが今までのトイトレは無駄だったのか意味あったのかわかりません笑

  • しそ

    しそ


    回答ありがとうございます😊
    息子さんは4歳前日に突然感覚を掴んだと言うことですね!😳
    布オムツで日中過ごしていたのもよかったのかもしれませんね!
    うちも機嫌がいい時に布オムツ履かせてみようかと思います!😊

    • 8月20日
☆ミ

うちは、家にいる間はノーパンにさせました!
そしたら自分からおしっこ出ると言ってくれるようになったので、1週間くらいで昼は完璧になりました!
逆におむつだとしてもいいと思っています。

  • しそ

    しそ


    返信遅くなってすみません!
    回答ありがとうございます😊

    ノーパンいいですね!
    普通のパンツは嫌がるので、うちも試してみようと思います😆

    • 8月24日