「睡眠時間」に関する質問 (262ページ目)
子供の睡眠時間について相談させてください😭‼️ もうすぐ生後5ヶ月なんですが、 トータル10時間〜12時間くらいしか寝てません。。 生後4ヶ月の活動時間(1時間30分)を目安に 抱っこして寝かしつけてます。 けど、最近周囲がよく見えるようになったのか? 抱っこですぐに寝な…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
新生児の睡眠時間について 生後11日の新生児、たいへんよく寝ます。起こさなければ3時間以上寝てしまう勢いです。授乳で寝落ち、その間布団に下ろしても動じず、ずーっと寝ています。 そのかわり?に夜中は背中スイッチ発動であまり寝ません。 1人目がずーーっと起きているタイ…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後5ヶ月睡眠時間 遊んだりミルク飲んだりして 毎回1時間〜1時間半ほどで眠くなりギャン泣きし、 寝始めると1時間、長い時は3時間ほど昼寝します。 夜もしっかり寝るので 1日通しての睡眠時間が新生児並みです。 睡眠時間もその子によるのでしょうか?
- 睡眠時間
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ4ヶ月になります。 順調に大きくなってくれて 可愛さも増して嬉しい限りなんですが 細切れ睡眠が増えて寝不足maxです🥱 なかなか生活リズムも整わず.... いまだに寝かしつけは抱っこ.... 息子は睡眠時間短めですよね。 このままで良いものか、 初めての子育てで不安ばか…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 子育て
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
朝から晩までプラレールのモーター音うるさすぎ。線路が壊れたり脱線したら叫んで怒るしやつあたりでママにだけ叩いてくるのなんで?? アパートでやっと下の子寝たり寝そうだったりしてもプラレールの音や叫び声でまた振り出しに戻る。日中赤ちゃん寝てると上の子我慢させて申…
- 睡眠時間
- プラレール
- 赤ちゃん
- パート
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2ヶ月半の赤ちゃんです。 新生児の頃からあまり寝なかったのですが、今でも睡眠時間が10時間〜13時間です。 夜は少し寝る様になったのですが、 昼はグズグズしてバタバタした後、授乳してオムツ替えするとご機嫌になりますがその後全く寝る気配がありません💦 ベッドに寝かせ…
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード