
もうすぐ9ヶ月赤ちゃんのねんねについて👶🏻🌙 夜泣きに悩んでます😭 2時間以上まとまって寝てくれなくて 30分から1時間半くらいで泣いちゃうか、 泣かずにお座りして起きちゃいます😂 ダメな時は寝かしつけて置いても5分で泣き、それを繰り返したり 覚醒して1時間寝なかったりと日…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳4ヶ月差の年子です。 下の子が眠くてよく泣くのですが、抱っこで寝かしつけると置いたら必ず起きてしまいます。 上の子もまだまだ手がかかるし、ずっと抱っこ寝はできないのである程度泣かせっぱなしにしてダメそうだったら抱っこ。落ち着いたらまたベッドに置くの繰り返し…
- 寝かしつけ
- 家事
- よく泣く
- 上の子
- ベッド
- はじめてのママリ
- 1


3歳まで自宅保育して幼稚園に通われた方、お子さんはお昼寝していますか?その場合何時からどれくらいお昼寝して、夜は何時に寝ていますか? お昼寝されていない方は、何時に帰ってきて夜何時に寝かしつけていますか? 教えていただけますと幸いです🙇♀️
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 保育
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ
- 2





結婚生活ってこんなつまらないもの? すごく長いです。 自分の親は小さい時からよく2人で話していて 大喧嘩もしたりしていましたが2人でおでかけや 旅行も行ったり今も仲良しです。 子供の時はよくお出かけして お父さんとも休みの日は よく遊んでいました。 そんな夫婦が家族…
- 寝かしつけ
- 旅行
- 旦那
- お風呂
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 1





生活リズムってどうやってつくりましたか? うちは、毎日違う時間におでかけしたり、来客あったり、お世話する人が変わったりでリズムができません💦 なので眠いかなぁと寝かしつけてもうまくいかなかったり、お腹空いてるのか眠いのかわからなかったりで、お世話しづらいです😅 …
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生活リズム
- 昼寝
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 5



来年2人小学生の、パートの私です 小学校自分なりに調べてますが未知すぎて 3/31に卒園して入学までと、 入学してからも午前中で下校して私働けないよねー!? と旦那に言うと 困るよ働いてもらわなきゃ! 俺はもう限界だし(収入が) 学童あるじゃん!おかあ(義母)もそうし…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- アルバイト
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜間授乳と寝かしつけについて質問です🌙 生後10ヶ月、完母です。離乳食も全然食べてくれず、夜間は3時間おきに起きるので、授乳して寝かしつけしてしまうのですが、よくないのでしょうか、、?😥 今後、仕事復帰のために断乳も考えているのですがみなさんどうされていますか?アド…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 断乳
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード