いつから昼寝1回になりましたか? 最近朝寝も苦戦、夜の寝かしつけも昼寝も苦戦します。そろそろ1回への移行時期ですかね? けど夜まで体力もつかとか不安ですが
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
月齢が進んだら起きにくくなりますか? 現在賃貸1LDKで生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 リビングと寝室が隣合ってて引き戸(磨りガラスなどで無く木で出来たしっかりめの引き戸)で仕切られてます。 日中は電気をつけたリビングで過ごさせててテレビの音や電気の下ではお昼…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 抱っこひも
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
今日は子供に優しくなれないって日、みなさんもありますか?🥲 7ヶ月の子がいますが、新生児から寝るのが下手くそで夜は最低2回、ひどいと1時間に一回起きます。 寝かしつけも反り返ってギャン泣きするので1時間以上かかってしまうこともあります。 今日は離乳食も拒否、寝れて…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 気分転換
- 新生児
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3
3ヶ月のママさん 赤ちゃん1日起きてる時間どのぐらいですか? うちの子はミルクや沐浴時間含めて7時間くらいしか起きてないのですが寝すぎですよね?🫠 カーテン開けたり天気がいい日はお散歩に行ったりはするのですが、お散歩で抱っこ紐するとすぐ寝てそのままずっと寝てます。 …
- 寝かしつけ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰Kちゃん
- 0
昼寝の寝かしつけにおける添い乳の代わりになるもの 現在生後5か月で、昼寝は抱っこ紐か添い乳なんですが、 歯が生えてきて、添い乳で噛まれることがあり、困っています。 おしゃぶり(ピジョン)も試しましたが、すぐ離すので意味がありません。 夜は抱っこ授乳→布団に下ろす …
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
ミルクを飲んでも寝ません。 でも今寝たくない時なのかなーと思って見守ってます。 それともミルクを足したり、抱っこしたりして寝かしつけた方がいいのでしょうか。
- 寝かしつけ
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1
朝6時頃起きて、20時頃寝ています 昼寝が2回 けどそろそろ一回への移行期なのかなかなか寝なくて けど寝ないと夜まで持たなそうだなって感じで 寝かしつけ大変です どうしてましたか?
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
息子が夜12時間寝る でも夜中のぐずぐずめちゃくちゃ多い。酷いと1時間に一回起こされる。今日なんて5回は起きてる。 ちなみに夜は寝かしつけせず授乳したら寝ちゃう感じ 乳恋しくて起きるんだろうな
- 寝かしつけ
- 授乳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0
みなさん携帯見てる時は何を見ていますか? 携帯はいつ触りますか? なるべく子どもの前では触らないでおこう…と思いながらも、ご飯作ってる時とかトイレとか寝かしつけとか…チラッと見てます🫣
- 寝かしつけ
- ご飯
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
パパでも夜泣き対応出来るように…🥲✨✨ 出産してから今日まで毎晩寝かしつけと夜泣き対応してきた自分もお疲れ様。娘もパパも頑張った! 安心して下の子の出産に挑めますわぁ🪽
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- パパ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後6か月に入ってから毎晩1時間前後で夜泣きがあります。これ普通ですか?寝かしつけは抱っことトントン、3時間おきに授乳してますが、こんなに頻回に起きて寝かしつけはきついです。みなさんはどんな対応してますか?
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード