息子が夜12時間寝る でも夜中のぐずぐずめちゃくちゃ多い。酷いと1時間に一回起こされる。今日なんて5回は起きてる。 ちなみに夜は寝かしつけせず授乳したら寝ちゃう感じ 乳恋しくて起きるんだろうな
- 寝かしつけ
 - 授乳
 - 息子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
みなさん携帯見てる時は何を見ていますか? 携帯はいつ触りますか? なるべく子どもの前では触らないでおこう…と思いながらも、ご飯作ってる時とかトイレとか寝かしつけとか…チラッと見てます🫣
- 寝かしつけ
 - ご飯
 - トイレ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
パパでも夜泣き対応出来るように…🥲✨✨ 出産してから今日まで毎晩寝かしつけと夜泣き対応してきた自分もお疲れ様。娘もパパも頑張った! 安心して下の子の出産に挑めますわぁ🪽
- 寝かしつけ
 - 夜泣き
 - パパ
 - 出産
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
生後6か月に入ってから毎晩1時間前後で夜泣きがあります。これ普通ですか?寝かしつけは抱っことトントン、3時間おきに授乳してますが、こんなに頻回に起きて寝かしつけはきついです。みなさんはどんな対応してますか?
- 寝かしつけ
 - 夜泣き
 - 授乳
 - トントン
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
1歳0ヶ月の息子の後追いが始まりました。 最初はリビングから出る時だけ泣いていたのですが、最近は離乳食後ベビーチェアに座っている間食器を洗っている間(キッチンから息子が見える作り)やお風呂中湯船で待機する間でさえギャン泣きです。 いつも旦那が休みの日は寝かしつけを…
- 寝かしつけ
 - 旦那
 - 離乳食
 - お風呂
 - ベビーチェア
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
赤ちゃんの泣き声が本当にダメって方いますか? 旦那がそのタイプで寝かしつけお願いしたらひと泣きで あーダメって交換しました😭 私自身も腰が痛かったり寝かしつけに時間がかかると大変だなと思います。 泣き声克服できた方いますか?
- 寝かしつけ
 - 旦那
 - 赤ちゃん
 - 服
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
今日は早めに寝室に来れたし、優しく穏やか寝かしつけるつもりが、生意気な娘と喧嘩みたいになるわいつまでも布団に入らずベッドの上で飛び跳ねてる息子にブチギレるわ…なんでこういつも上手くいかないかな。
- 寝かしつけ
 - ブチ
 - 布団
 - 息子
 - ベッド
 
- はじめてのままり
 - 1
 
妊娠が発覚しました!2人目です! 今夜夫が泊まり仕事です! みなさんなら明日どういうタイミングでどのように発表しますか?🤣 (仕事中でもLINEで伝える、帰ってきたらすぐ、子供寝かしつけて落ち着いた時etc…)
- 寝かしつけ
 - 妊娠
 - 夫
 - 2人目
 - LINE
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
赤ちゃんを叱ったりしつけたりするのはいつからですか? 月齢が低いときはどんなに泣いても、全然いいんだよ〜ってしていたのですが、 自我が出てきて寝かしつけのとき遊び出して全然昼寝しなかったり離乳食も好きなもの以外断固食べないとか食べ物わざと落としたりとか そういう…
- 寝かしつけ
 - 離乳食
 - おやつ
 - 月齢
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
旦那にイライラ😡 仕事から帰って来てスマホ見ながらご飯食べて、子どもがちょっと私のスマホで写真見てたら「目悪くなるけん見せるな」と。 私は妊娠9ヶ月の腹抱えて動悸息切れ苦しさに耐えながら1日子どもの相手して家事して、私がスマホ見ると子どもも見たがるから見ないように…
- 寝かしつけ
 - 妊娠9ヶ月
 - 旦那
 - 息切れ
 - 家事
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
寝かしつけについて相談です。 4ヶ月の娘は、先日までスワドル&おしゃぶりで寝ていましたが、寝返りの兆候が出てきたため、スワドルを卒業しました。すると、手が自由になり、自分でおしゃぶりを取ってしまいます。 おしゃぶりでも指しゃぶりでも、自分で寝られれば何でもいいと…
- 寝かしつけ
 - おしゃぶり
 - 指しゃぶり
 - 上の子
 - 寝ない
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
生後4ヶ月になったばかりです。 日に日に夜の寝かしつけが時間かかるようになっていってほんとに辛いです。絶賛睡眠退行期なのですがそれも関係ありますか? 今まで夜19時半過ぎ頃から寝かしつけ始めて(バランスボールでユラユラ)20時には布団に置いて、そのあとは1回起きるくら…
- 寝かしつけ
 - お風呂
 - 授乳
 - 生後2ヶ月
 - 生後4ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後5ヶ月、かなり育てにくいと感じています。寝つき悪くてギャン泣き、くしゃみの音でギャン泣き、お風呂に入れようとするとギャン泣き、泣き声が大きくてうるさいので心臓に悪いです。 起きているときは物が口に入らないのが気に入らないのか、どんなおもちゃを渡してもずっと…
- 寝かしつけ
 - ミルク
 - 離乳食
 - おもちゃ
 - お風呂
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード