冬用のスリーパーを買いたいのですがボタンが真ん中にあるやつかサイドにボタンがあるやつどっちがいいのでしょうか? ちなみに生後6ヶ月で夜の寝かしつけは抱っこなので寝たら着せれるのがいいです 写真は参考程度に載せておきます
- 寝かしつけ
 - 生後6ヶ月
 - スリーパー
 - 写真
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
もうすぐ生後2ヶ月になる息子 授乳した後に毎回と言っていいほどギャン泣きします。 眠いというサインのようです。 寝かしつけると毎回次の授乳まで寝てしまうこともしばしばあります。 (授乳間隔2〜3時間) まるで新生児のようです。 こんなに寝る赤ちゃんいますか?
- 寝かしつけ
 - 生後2ヶ月
 - 新生児
 - 赤ちゃん
 - 授乳間隔
 
- はじめてのママリ
 - 1
 
生後5ヶ月と1週間の男の子を育てています。 今週から夜中1時間おきくらいに起きるようになって、トントンや抱っこではまったく寝ず怒っていて、添い乳すると即寝します。 調べると授乳で寝かしつけは良くない感じだったのですが、夜中は眠くてどうしても楽して添い乳をしてしまい…
- 寝かしつけ
 - ミルク
 - お風呂
 - 授乳
 - 生後5ヶ月
 
- はじめてのママリ
 - 1
 
寝返りをはじめて、今まで夜通し寝ていたのに夜中に寝返りして泣くようになりました。。 これってなくなるんでしょうか?もう対策はなく、ただ授乳して寝かしつけるしかないですよね?
- 寝かしつけ
 - 授乳
 - 泣く
 - 寝返り
 
- かるま
 - 1
 
会社から課題が出てるとかで寝かしつけかわったのに、コンビニ行ってお菓子買ってゲームしてた〜。引っ越しの準備も保育園入園の準備もせずにゲームですか〜。帰ってきたらごはんがあって風呂が沸いてて、ほとんどの育児が終わってて、ほんといい身分ですわ〜。
- 寝かしつけ
 - 保育園
 - 育児
 - ゲーム
 - 入園
 
- はじめてのママリ
 - 1
 
生後1ヶ月の女の子を育てています。夜の寝かしつけについて質問です。 上に小学生の子がいて、21:00には布団に入るためそのタイミングで1ヶ月の子も一緒に寝かしつけ&ミルク開始します。寝かしつけるのに1時間ほどかかり22:00くらいに寝るんですが眠りが浅いようで30分ほどで起き…
- 寝かしつけ
 - ミルク
 - 生後1ヶ月
 - 女の子
 - 布団
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード