


3歳7ヶ月と生後5ヶ月の男の子を育てるママです。 イライラやばくてぷっつんなりそうです。 一人目が手のかかる子ですでにアップアップしててこんな状態で2人目とか無理やろって薄々思ってたんですが、最初から子供は2人って決めてたし年齢的にもゆっくりしてる場合じゃないので2…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 生後5ヶ月
- ブチ
- 眠れない
- はじめてのママリ
- 3



二階建ての子育て 2階に寝室で子どもたちを寝かせた後 1階のリビングで洗い物やゆっくりテレビ見たりなどする時 ベビーモニター使ってない人いますか? 1人目の時は使っておらず ベビーセンサーはつけていて ちょくちょく様子を見に行く、 泣いたらその都度かけつける ってスタ…
- 寝かしつけ
- スタイ
- ベビーモニター
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけで寝落ちしておりました🫡 気づけば、プピープピー、とどこからそんな可愛い寝息が出てくるんだ?という謎の音が鳴ってる息子です。 みなさん今日も一日ごくろうさまでした🥹
- 寝かしつけ
- 息子
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 0




あと少しで生後10ヶ月の寝かしつけについてです。 今までは、くずる→抱っこでミルクを飲む→そのまま寝落ち という流れだったのですが、最近は抱っこでミルクを嫌がるようになりました😔 1人でゴロゴロしながら眠くなり、そのまま寝ようとします。 私的にはミルクをしっかり飲…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






抱っこ寝をやめたいです😭 新生児のころからずっと抱っこで寝かしつけをしていましたが、身体的な事情があり、抱っこでの寝かしつけを辞めたいと思っています。 夜は、トントンで寝てくれることがほとんどなのですが、日中は1時間以上抱っこして下ろしての繰り返しでなかなか寝て…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 新生児
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3




パパがいい、と言われすぎて辛いです😞 2歳8ヶ月の娘と8月に産まれた0ヶ月の娘がいます。 上の子が産まれてから女の子だしパパっ子にしたい!と思っていたので色々パパにお任せしていて 子育ても積極的にしてくれるので上の子が1歳前くらいに転職してからはほぼ毎日お風呂と寝か…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お風呂
- 女の子
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月〜3ヶ月の間で セルフねんね習得したよって方いませんか? どういう風にネントレしましたか? 生後1ヶ月の👶🏻がいますが上に2人いるので 寝かしつけがしんどくて💦 今は抱っこでユラユラしないと寝ないし ベッドに置いとくだけだとギャン泣きで なにも手につかずです、、
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 3





思いっきり吐き戻しして👶も私もお着替え 速攻で洗濯して寝かしつけで抱っこしてたら 次は💩漏れでまた2人ともお着替え🙄 全然泣き止んでくれないし寝てくれないし 心配だし誰にも頼れなくて夫は帰りが深夜 産後初めて号泣した🙃
- 寝かしつけ
- 着替え
- 産後
- 夫
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード