



発語がなかった1歳5ヶ月の娘が最近ママと言うようになったのですが、私以外の人にもたまにママと言ってます💦 発音できてるだけで意味分かってないのか、たまたま間違って他の人にも言ってるのか分かりませんが、発語し始めってどんな感じなのでしょうか? ちなみに1歳2.3ヶ月…
- 寝かしつけ
- パパ
- バナナ
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の寝かしつけにめちゃめちゃ苦戦してます😭 かなり敏感なので寝たと思っても、ドアのカチャッとかほんの些細な音で起きてしまうのですが、皆さんの赤ちゃんはどうですか🥲 実母が手伝いにきていて、普通に生活音の中で自然に寝かしつけさせないともっと敏感になっちゃう…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さんならどうしますか?😣 明日、Instagramで好きな作家さんが イベントに出店予定。 隣の県でやるから年間スケジュール見ると いちばん近い。 でも、夕方からBBQの予定がある。 義父母がメインで準備。 火起こしは夫かな。 私は👶🏻いるから家の中。 夫は久しぶりに一人時間…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- イベント
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


ネントレと完全母乳との相性って正直悪く無いですか? 生後2ヶ月のベビーを育てています。 完全母乳で6.5kg近く栄養たっぷりですが、本当に寝ません。 夜は19:30に寝かしつけたあと、22時、1時、3時、4時、5時、6時に毎日起きます。 日中はベビーベッドでは全く寝ず、スリングか…
- 寝かしつけ
- 断乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- スリング
- はじめてのママリ
- 8













ダイエットして初めて気付く。 なんとなしに食べてた寝かしつけ後のラーメンとコンビニスイーツに私は大分救われていたんだな、と笑
- 寝かしつけ
- ダイエット
- スイーツ
- ラーメン
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 2






おしゃぶりについて教えてください。 おしゃぶりはいつさせてましたか? 例えば、日中の家事をしたい時や夜の寝かしつけの時など… また、1回にどのくらい咥えさせてましたか?
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード