※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーママ
家族・旦那

夫は以前から洗濯、食器洗い以外の日常的な掃除を進んでやろうとしませ…

すみません、ここで愚痴らせてください。
夫は以前から洗濯、食器洗い以外の日常的な掃除を進んでやろうとしません。
トイレ掃除なんて同棲期間含めて5年は一度もやったことありません。(掃除機は頼んだ時だけ)
その割には大掃除や洗濯槽の掃除などたまにやるものは張り切ります。
そんな中、先日私がインフルエンザに感染し(私と息子は2人で寝てるので2人だけ感染した)、2日間38度越えで寝込んでました。その間夫は仕事が休みだったので、息子のご飯と洗濯はやっていました。しかし、使ったコンロはギトギトのまま、掃除機やトイレ掃除、お風呂掃除などとやっている気配がないのです。しかもリビングも散らかり放題、夫自身のものすら片付けない。うるさく言う私の元気がないことをいいことに、なーんにもしていないのです。
呆れた私は「なんか家の中ひどいね。ほこりもすごいよ。」と言うと、「あぁ。」くらいで流す始末。
さらに、寝かしつけ時は当たり前のように息子に「ママと寝なー」と。反論する元気もなく、息子もママがいいので私が発熱中も寝かしつけ。
結局3日目に熱が下がったので、まだ体力も戻らないまま朝から溜まった汚れを落として、やっと過ごしやすい空間になったのですが、世の中の夫はこんなものですか?私が期待しすぎなのでしょうか?
ましてや私は妊娠23週でもうだいぶお腹も出てきて普通の家事もしんどくなる時もあります…。

ちなみに数日後夫も感染し、自分のみたいテレビの時だけリビングに出てきて、それが終わるとまた具合が悪くなるみたいでしれっと自室で寝ています。イライライライラ

コメント

noripi111

うちの旦那、気が向いた時にしかしません!
自分が料理してない時は、嫌味ったらしくIHやシンクを綺麗にします。
排水口掃除は一度もないですね。
まぁ、義実家で同居してた時も、お義母さんも全然してないみたいで、排水口が偉いことになってたので、しないんでしょうね。
TheB型男だなって思ってしまいました。
自分もB型ですが。。。

自分もしてるからして欲しいって思うのは、普通の心理かと思います。
ただ、うちの旦那みたいに、ハナからやる気のない人間もいれば、率先してやる人もいます。
杉浦太陽さんみたいな人だっています。
期待しすぎとかよりも、そういう人なんだというのを、妻である私たちが受け入れないといけないのかなぁって思います。
言い方悪いけど、期待するだけ無駄と諦めるしかないのかなぁと。
そうすれば少しはイライラ減ると思います😊
私はもう期待するのもやめたので、冷たくあしらってます🥰

  • しーママ

    しーママ

    たしかに!🙂‍↕️の連続で笑えました😂
    心が軽くなりました🤍
    私も普段は、こうゆう人で済んでるのですが、自分に余裕がないとイライラしてしまいます…。
    一旦一呼吸置くようにします☺️

    • 1時間前
  • noripi111

    noripi111


    そりゃ体調悪かったですから、余裕なんてないですよね😭
    当たり前ですよ🥺
    私も昨日は余裕なく。
    家に帰ってくるのが週末なので、LINEで文句言いたかったけど、飲み込みました🙄
    そばに居ないのにイラつかせる旦那はある意味すごい🤣👍

    一呼吸おこうとしてるしーママさんは、大人です🥰
    旦那さんが子どもなだけです🙄

    • 40分前