7ヶ月です!夜通し寝たいです、、日中から寝返りがえり、ずり這いが多い…
7ヶ月です!夜通し寝たいです、、
日中から寝返りがえり、ずり這いが多い子です。
夜も寝ぼけながら寝返りがえりして、母にピッタリくっついたり、ずり這いでベッドの上の方にズリズリ上がっていってます。
ただ、壁にあたり進めなくなると泣いて起きてしまいます。
大体20時半に寝て夜中の2時と4時に泣き、7時に起きて起床という感じです。
2時だけ夜間授乳して、4時は抱っこで寝かしつけてます。
4ヶ月ぐらいの時は夜通し寝ていましたが、1度風邪をひいて鼻づまりからすぐ起きるようになってしまい、それ以降上記のような時間で起きてしまいます。
夜通し寝たいのですが、寝相で起きてしまうのは仕方がないのでしょうか。
夜間断乳したら寝るのでしょうか、、、、
寝る時の服装は、肌着+ユニクロのキルトの長袖のやつ+スリーパーです。
アドバイス頂きたいです🥲
- ままりー🔰(生後7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも3時頃毎日起きてミルクあげてました!
夜通しで寝れるのは1歳になってからとかですかね?
コメント