
下の子がやっと寝てくれたあと、上の子が音立ててしまって下の子が起き…
下の子がやっと寝てくれたあと、上の子が音立ててしまって下の子が起きてしまい、イラッとして上の子をかなり責めて怒ってしまった。いつも上の子我慢してくれてるのに、また責めてしまった。自分母親の資格ないな、上の子はこんな母親で可哀想だなと思う。結局下の子あやしてまた寝かしつけたあと、まだ上の子起きててくれたので、きつく言ってごめんねとぎゅっとして、一緒に寝てくれてる。こんなママでも一緒に寝たいんかな…ほんとに毎日つらい思いさせてごめんね…大好きなのに厳しくしてごめん。もっと心の余裕持って、優しくできるよう頑張ります。
- むみーん(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

りな
これ、我が子なら反省しますが旦那にやられると殺意しかわかないですよ。
やっと息子達寝たってタイミングで帰宅とか、、、
コメントずれすみません。
むみーん
コメントありがとうございます!
本当にそうですね、旦那だとなんでもイライラしてしまう笑
子どもも頑張ってるし、結局は寝てくれるの分かってるので、なんとかなってる方なので、責めすぎる自分に反省…。
そして毎日別室で1人でスヤスヤ寝れてる夫にはやはりむかついてます🤣