※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃ
子育て・グッズ

生後2週間の娘が泣き止まず、寝かしつけに苦労しています。抱っこしても泣き続け、何を試しても改善しません。アドバイスをお願いします。

生後2週間女の子のママです。

娘がなかなか泣きやまず、寝ないので日々疲れています。
現在完ミですがミルク80-100mlあげてもぐずったりギャン泣きして3時間あやし続け次の授乳の時間になることがあります。
オムツを変えたり、色々とためしてみたりしていますが困り果てています。抱っこしたら泣き止むのならいいのですが全く泣きやまずギャン泣きをします。また起きていても泣かないのならいいですが、基本起きていたらグズグズ泣きます。

起きていても落ち着いていたり、抱っこをすれば泣き止んでくれるのなら全然かまいません。
ですが、起きていたら泣き出す、抱っこしても泣く。ずっと泣いてばかりだとどうしたらいいか分かりません。起きていたら泣くので必死にあやして寝かしつけようとしています。でも寝たと思ったらすぐ起きて、必死であやしてと…それを繰り返しています。ほんとうは寝なくても大人しく起きてくれてれば別にいいのですが娘にはそれができないようです。

まとまりのない文書ですが、どうがアドバイスをお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

💩は出てますか?
産後ケアを利用したりして相談してみたりするといいかなと思います🤔

  • てぃ

    てぃ

    💩は出ています!
    そうですよね、頼れる所に頼ってみようと思います。

    • 7月22日
m

何しても泣き止まないのはしんどいですよね。
ママの身体もまだ全然本調子でもないのに…よく毎日頑張ってますね。
生後2週間…わたしの娘も起きている時は泣いていてしんどかったです。
うんちおしっこがちゃんと出ているならミルク量増やしてみてもいいかもですね。
咥えてくれるのであればおしゃぶりも試してみてもいいかもしれないです?

  • てぃ

    てぃ

    友人達の赤ちゃんがこんなにギャン泣きやぐずってるところを見たことないのでどうして私の子だけと思ってしまいす…
    mさんもおなじ経験があるとのことで少し安心しました。
    おしゃぶり試してみました!魔法のように泣きやみました笑
    でも1日中してていいのか…と不安です。おしゃぶりに頼りきってもよいのてすかね?

    • 7月23日
  • m

    m

    わかります🥲
    わたしも同じように思ってましたし友人の赤ちゃんを見てたので友人にこんなに泣くの?と聞いたこともありました😂
    どの友人もこの頃は基本泣いてたよと言っていましたよ!
    おしゃぶり試されたんですね!
    咥えてくれてよかったです!!
    頼れるものには頼っていいと思います!
    気になるようなら抱っこしても泣き止まなくてどうしたらいいかわかんない時だけ使うとかでもいいかもです😌
    だいぶ楽になると思います😌

    • 7月23日