4ヶ月の睡眠退行について。2ヶ月目ぐらいからは夜中起きることなく寝て…
4ヶ月の睡眠退行について。
2ヶ月目ぐらいからは夜中起きることなく寝てくれてたんですが
ここ最近夜中に急に泣き出して起きます。
おっぱいを加えさすと寝るんですが抜くと泣きます。
しばらくそのままにしても泣き続けてるので
ミルクを120mlつくったら飲み干して、
ベットにうつすとうつ伏せで遊んで、
5分後ぐらいにそのまま眠りにつきました。
泣いてミルクをあげていても大丈夫なのでしょうか??
なんか、癖づくとかあるんですかね?
泣き止むまで見守ろうと思ったんですが
ギャン泣きだったので😅
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
 
はじめてのママリ
泣いてても飲んでくれるならミルクが欲しかったんだと思うので飲ませて大丈夫だと思います😅
先にミルク作っといて、おっぱい外したタイミングでミルクあげたらギャン泣きにならなそうですよね。
うちは夜通し寝る子が起きるようになって、起きたらおっぱいしてたら、そのまま1歳過ぎても夜中におっぱいで起きるようになりました…💦
夜中の対応頑張ってください!
  
  
コメント