※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きしなかった子、寝るのに手がかからないと夜泣きしないんですかね🤔…


夜泣きしなかった子、寝るのに手がかからないと
夜泣きしないんですかね🤔関係ないですか?

1人目抱っこで寝かしつけてて夜泣き、
2人目指しゃぶりで勝手に寝てて夜泣きなしでした。

今回抱っこで寝かしつけてますが置いたら
1人で寝てくれたり疲れてる時は少し泣いて勝手に
寝てます😴夜起きても自分で寝れれば夜泣きしないん
ですかね??

コメント

はこ

うちも1人目は2歳前まで寝かしつけしてましたが夜泣きもしてました😅
2人目は新生児の頃からよく寝るし、月齢が上がってきて寝かしつけしようと抱っこやトントンするとギャン泣き😱
試しにそっとしておくと一人で寝てました😳
夜泣きもほぼなかったですね🤔
たまーに夜に起きて、怖い夢見たと言いますが、すぐに寝ちゃいます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり関係あるんですかね🤔
    ありがとうございます!
    1人で寝れることを祈ります🙏

    • 2時間前