※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
子育て・グッズ

昼寝や夜寝の際に泣き続ける子どもについて相談したいです。寝かしつけに時間がかかり、理由がわからず辛いです。この現象は月齢によるものでしょうか。

昼寝や夜寝をするタイミングでこの世の終わりかのように泣きます。寝かしつけに2〜3時間かかるので昼寝は車でドライブか抱っこ紐で寝かしてます。夜は泣き疲れて寝に入る感じです。泣き続けているのも可哀想なのですが抱っこもダメなのでとにかくゴロンさせています。私も辛いです。この泣く現象は月齢のものなのでしょうか?なんで泣いているのかがわかりません。

コメント

みーすけ

同じ悩みで共感します😭
うちは毎日ではありませんが、コテンと寝てくれる時と泣き喚いて永遠動き回ってる時、遊んで寝てくれない。。など今夜も2時間近くかかりました😅

喋れないから横で泣いてると辛いですよね、、
体力もついてきて、お昼寝の回数や時間も短くなってきたので昼間はたくさん遊ばせて疲れさせる・夜スムーズに寝れるように昼寝を遅い時間にさせないを意識しています。