※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ🐼
子育て・グッズ

下の子が高熱で、上の子の手術に影響が出るかもしれません。夫の飲み会をリスケしてほしいが、友人が来るため難しい状況です。夫は隔離が無理なら仕方ないと思っているようです。明日、夫には早めに帰宅してもらい、上の子を寝かしつけてもらうべきでしょうか。

下の子が日中38度台、夜になると40度でぐったり、が水曜日から続いています。

上の子は大事な手術を控えており、下の子のウィルスがうつったら、手術延期となります。ワンオペで完全隔離は無理な状況です。すでにうつっている可能性もあります。

明日は夫が飲み会と聞いていましたが、この状況なのでリスケしてほしいと言いました。
が、明日は友人が九州から10年ぶりに来ると言うことで。

夫としては、そもそも完全隔離はできないんだから、うつったらうつったで、手術できなくてもしょうがないと思っていると思います。手術は今回やっておきたいですが、すぐにしないとまずいものではないです。

上の子はいつも21時には寝ますが、明日だけは22時までに必ず帰ってきて、上の子の寝かしつけして、で折り合いつけるしかないですかね。

仕事は忙しくてワンオペ気味ですが、いつもは育児に協力的です。

行かせてあげるべきですよね?かなりイライラしてますが😂

母親だったら許されないのにね、と段々と怒りが笑笑

コメント

ゆずなつ

お子さんが体調崩していて、手術を控えてるお子さんがいるならリスケしてもらいますね!
それに体調崩してるお子さんは、受診していて診断がでてたらその菌を旦那さんも保菌している可能性がありますし😥

  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    そうですよねぇ。私に田舎がないもので、そんなに会いたいのか?とも思ってしまって。もうすでに子供二人がふれあってるので、今更とも思ってるんですよね。
    母親なら行けないのに(置いてなんていけない)、なんでお前はいけるんだよって思いますよね。

    リスケは多分できないんです。東京に出てくる機会がないのだと思います。だとしても、、。

    • 16時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    そうなんですね!
    ならば、飲みではなく日中とかにしてもらうことは出来ないんですか?

    • 13時間前
ママりん

行かせてあげるべきとは思うけど、イライラは治らないので折り合いも付けずその内容には触れず勝手に遊んでこい。その代わりもう知らん。状態になるかもです💦

  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    イライラおさまりませんよね。普段は飲みに行くタイプではないので、行かせてあげたいのですが、こんなに辛そうな子を置いて、盛り上がれるのが信じられなくて。上の子がまだ1人で寝られないので、寝かしつけの時には絶対いてくれないと、、
    私は下の子が心配でしょうがないのに、本当に信じられないです。

    • 16時間前