



寝かしつけが苦痛になってきました😭 今までは、だいたい決まった時間にお昼寝も夜も寝かしつけ、割とすぐに寝てくれてました。なのに、最近は1時間以上かかるように💦 寝室に行くととにかく動き回って、キャーキャーとベットで飛び跳ねたりテンションMAX‼️って感じなんですが、な…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- 散歩
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1





【保育園の午睡について】 2歳になる息子が寝つきが悪く、他の子を起こしてしまうとのことを保育園から言われ、先生から「週に3日は保育園で見ますが、週に2日はお昼ごはんを食べたあと、12時半頃迎えに来て、すぐ家に帰って寝かしつけをしてほしい」とのことを言われました。 …
- 寝かしつけ
- 保育園
- 授乳
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 6


流産、死産、新生児死を経験していないママと、経験した私とでは違う世界にいるようです。 私にどう接すれば良いかわからないらしく、なかったかのような対応をされました。その方は赤ちゃんや妊婦さんと関わる仕事をされているので、寄り添ってくれるかと思いましたが全然でした…
- 寝かしつけ
- 新生児
- 流産
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9

今まで旦那の事をとても良い旦那だと思ってたのですが最近、色々良いところ取りな気がして少し不満が積もってます😂 客観的に見ていい旦那でしょうか? 私は現在育休中で専業主婦です。 してくれること ・出勤時のゴミ出し ・夜勤から帰ってきた朝シャワーあびるので、そのままお…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 11





目を開けたまま寝てる?ぼーっとしていることありますか? 生後7ヶ月半の娘を育てています。 今日の明け方、添い寝をしている娘が泣いたので添い乳で寝かしつけたときのことです。 しばらくしておっぱいを離しておとなしくなったので、寝たのかな?と見てみると、目をまんまる…
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2







夜泣きが酷くて疲れます。 夜間断乳すれば良くなりますかね? 入眠時の寝かしつけは背中トントンです。夜泣いて起きてもトントンすれば寝てくれます。が、しばらくするとまたすぐに起きます。なんとなく今までからの流れで夜も3時間おき目安に(起きればですが)授乳しています。…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- 夜間断乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 14

全然寝ない息子にイライラして、寝かしつけするからって言って先に寝た旦那にもイライラ。 やっと寝ついた息子の寝顔みて反省。 もっと余裕持って寝かしつけしたいなぁ🥲
- 寝かしつけ
- 旦那
- 息子
- 寝ない
- M☺︎
- 0



生後7ヶ月の鼻詰まりについて 入眠時に指吸いをする癖があります。 寝室を暗くして連れて行き、寝返りしてうつぶせになり指吸いをしていたら自分で寝ます。 週末でいきなり寒くなったからか鼻が出るようでズビズビいってます。今日の日中はそこまで気にならなかったのですが夜…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お風呂
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード