
赤ちゃんが急に泣き続けるようになり、授乳や寝かしつけがうまくいかなくなりました。戸惑っています。どうしたらいいでしょうか?
昨日から急に泣き続けるようになりました。
1ヶ月検診が終わり、初めてお風呂で入浴しました。
そのあと授乳して寝かしつけをしようと思ったら、興奮しているようで最初は落ち着いて飲んでましたが、徐々におっぱい飲みながら泣き始めました。その後も泣き、抱っこであやして2時間くらいで抱っこで寝ましたが、置くとすぐ起きて泣きました。2時間経ってからおっぱいかなって思って授乳しますが、また泣いて飲みあまり飲まず、、
試しにミルクを足してみたりしましたが、飲んで抱っこで寝るけどやはり置くと泣いてしまい、添い寝で寝てもすぐに起きてしまい…
それまでは落ち着いて飲んで、眠い時は寝るし、寝ない時は抱っこで過ごしてました(抱っこすると泣き止むため)。
ただ最近は抱っこで寝ても下ろすとすぐ起きてしまっていました。
いきなりの変化に戸惑っています。
今朝からもグズグズしており、前回から3時間経っていたので授乳しても同じように途中から泣いてしまいます。
今まで2時間間隔くらいで欲しがっている感じがしたので授乳してましたが、なんかずっとグズグズ、機嫌悪いし授乳のタイミングも分からなくなってしまいました。
どうしたらいいですか😭
- ママリ(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とうとう現実の世界に気づいたんですかね💦
うちの下の子もそんな感じでした😂やっと産まれたのに気づいたのか〜と思ってひたすら抱っこの日々の開始でした😭

おもち
うちの子もありました。
何をしても泣いちゃうんですよね〜💦
もうずっとひたすら抱っこしてました🥲
-
ママリ
一時期だけでしたか?
ずっと泣いてたら授乳いつしたらいいか分かりません😢- 12月21日
-
おもち
1ヶ月くらいは続きました🥲
完母で頻回授乳でも問題ないって助産師さんに言われてたので、授乳して泣き止まなかったらずっと抱っこ、1時間くらいたっても泣き止まなかったらまた授乳してました😇💦- 12月21日
ママリ
授乳ってどうしてました?
こんなにずっとグズグズだといつ授乳したらいいか分かりません😢
しかもおっぱい飲んでると途中で泣いてしまいます…むせてるんで出すぎ?思いましたが、搾乳したのも飲ませてみても同じで…。