「おしゃぶり」に関する質問 (9ページ目)

寝ぐずりひどくなってきておしゃぶり使う頻度が増えてきた😇😇縦抱きしたらおさまるときもあるけど、縦抱きでも泣くのやめないときってなに?😇😇抱っこは抱っこ紐!泣いたらおしゃぶり!になってきてる笑笑
- おしゃぶり
- 抱っこ紐
- 泣く
- 寝ぐずり
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1カ月の赤ちゃんの寝かしつけについて 初めての赤ちゃんで手探りで育児をしています。 寝かしつけのバリエーションが少なく、困る場面が増えてきました。 新生児のときは授乳したら寝落ちが多かったので、あとは抱っこで何とかなっていましたが、最近それでは寝ないときが…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2







卒ミについてです! 2歳の次男なんですが、夜中のミルクが なかなか辞められず悩んでいます💦 1番下の子がまだ生後4ヶ月なのでミルクを飲んでいますが それを見て余計に欲しくなるみたいで… おしゃぶりもしていましたが、お盆休み前に おしゃぶりかミルクどっちかを辞めようとな…
- おしゃぶり
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

10月で2歳になる子が指しゃぶりをします。 特に暇そうな時や眠そうな時です! おしゃぶりはしたことなく指しゃぶりもしてなかったのですが保育園に行き始めてから周りのまねなのか指しゃぶりが多いです🤔 どうやってやめさせたらいいのでしょうか?
- おしゃぶり
- 保育園
- 2歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月13日たった今でもお腹すいて泣いてるのか 眠くて泣いてるのか全く分からない。。。 おしゃぶり試しに咥えさせて様子見てもよく分からないのだけど こんなもんなのかね?
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



皆さんどうやっておしゃぶり定着させましたか? ほぼ完母で最近母乳の量が結構増えてきて寝る前にお腹いっぱいになって吐き戻しするのである程度きたら離してますが、まだ吸いたいのに!と泣きます😭 吸わせると落ち着きますが、吐き戻しして結局また起きるのを繰り返します😭 お…
- おしゃぶり
- 母乳
- 完母
- 上の子
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2




完ミです。 授乳回数が新生児と変わらない😓 120〜140を8回飲んでるので、1000に届きそうな勢いです💦 そして昼間機嫌悪すぎ、寝なさすぎ😰 1ヶ月検診でも1日53g増えてると言われました。 昼間は140飲んでも2時間半でお腹空いたとギャン泣き なんなら、2時間で泣いてるからおし…
- おしゃぶり
- 新生児
- 授乳回数
- 完ミ
- 1ヶ月検診
- 🩷一姫二太郎ママ🩵
- 3



ミルクの間隔が全然あきません🥲 現在、生後2ヶ月、6キロの男の子を完ミで育てています。 150mlを6回あげているのですが、2時間〜2時間半経つとお腹がすいたとギャン泣きします。 抱っこやおしゃぶりなどであやしてもダメな時は2時間半程であげてしまっています。 夜間は、朝ま…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水