「おしゃぶり」に関する質問 (20ページ目)



生後2ヶ月です。 夜泣きはしないんですがこの時間になるとうーとかあーとか話し始めてめっちゃご機嫌になり、寝てくれません🥺 夜泣きしないだけマシだし寝る時は抱っこせずに布団で寝落ちしてくれますが、おしゃぶりが取れると叫び始めます🥺🥺🥺 どうすれば寝てくれますか?
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

















生後3ヶ月半の女の子を育てている新米ママです🌾 3ヶ月入ってから、毎日20時から21時の間ギャン泣きします。 19時にお風呂入れて、ミルク飲ませています。 20時頃になるとぶっ通しでギャン泣きし始め色んな抱っこの仕方をしたり、歩き回ったり何をしてもだめです。 ギャン泣きする…
- おしゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



夜のミルクの間隔について 2ヶ月25日の女の子で完ミです。 少し前まで抱っこ寝やトントンで入眠して6時間程夜通し寝てくれていました。 ですが数日前からギャン泣きで眠らずベッドにも寝かせられない状態になり、ここ3日は2時間格闘してから結局スワドルと強制おしゃぶりで寝て…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 女の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


睡眠後退に入り今までセルフねんねできていたのができない日が増えました。 とりあえずネントレした時みたいに少し泣かせて抱っこしてを繰り返していますが、少しおしゃぶりなどして落ち着くけどすぐ泣いてしまいます。 抱っこで寝かせてもベッド置いてすぐ起きて泣きます。 睡…
- おしゃぶり
- ベッド
- 睡眠
- ネントレ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後9ヶ月です 息子が眠いと私の顔を食べてきます 最初はべろべろだったのに最近普通に食べてきます痛いです!おしゃぶりみたいに顔吸ったりもします どういう心理なのかわからないのですが、みなさんのお子さんもやりますか??
- おしゃぶり
- 生後9ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水